大宝八幡宮
茨城県下妻市の大宝八幡宮に行ってきました
「つくば周辺の伝統行事カレンダー」によると、西暦701年の古社だそうで、とっても良い雰囲気の所です
周辺の道路が狭く駐車場が少ないようで、道が混んでいましたが、邪魔にならず止められる所をを見つけられ直ぐに駐車
「日本列島お国自慢」には僕が撮ったものより、もっと良い写真が掲載されてます。
まずは初詣
<息子とママが手水を使っている>
<何をお願いしたのだろうか?>
次におみくじ
<おみくじ>
<結果が気になります>
初詣が終わったら、もちろん出店へ
まずはお約束の綿アメ
毎回喧嘩になるので2つ購入
次に嫁さんが甘酒
さめたら子供達に飲まそうねって言ってたのに、一人で全部飲んでしまいました(笑
初めて見る、串焼きの出店
牛カルビと豚タンを一本づつ食す
お味は悪くないのですが、牛カルビは物凄く固く、飲み込むのが大変でしたが、豚タンはなかなかの美味
子供達も喜んで食べてました
<串>
ちとびっくりしたのが、ピンク色のふ菓子
思わず購入しましたが、本日は食べておりません。明日の楽しみに取っておきます
<ピンクのふ菓子>
お土産に名物と書いてあったお団子を買って帰りましたが、、、、、
これはお勧めできませんね
あんこがかなーーり甘いだけでいまいち
ネットで見つけて初めて行きましたが、なかなかの良いところでした
« お年玉♪ | トップページ | ジイジとバアバと3人でサイクリング »
「育児」カテゴリの記事
- コーダー道場守谷がイオンタウン守谷で無料の親子プログラミング教室を開催します(2017.03.12)
- 春から息子は浪人することになりました ~学校の進路指導について思ったことも~(2016.05.04)
- 市役所に行って、いばらきキッズクラブカードを全国対応のものに交換してもらってきました。(2016.04.22)
- 受験生のために滑らない消しゴムを買ってやりました ~YOKOHAMAハイブリッドタイヤ消しゴム~(2016.02.01)
- こどもと一緒に立体凧(あんどん凧)を工作してみたよ~自由研究や工作に如何?~(2016.01.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 常総市に素敵空間LOOPTOWNを発見~アンティーク・古着・ジュエリー・カフェ~(2020.08.23)
- 守谷市から最大50日分のマスクとテイクアウトクーポンが届きました #新型コロナウィルス感染拡大防止 #茨城エール飯(2020.05.06)
- 茨城県新型コロナウイルス感染症対策医療従事者応援金の寄付方法(2020.04.28)
- 謎の看板「いたい 痛いの とんでけ~」の謎を解け(2020.04.13)
- MORIYA COLLECTIONが2019年1月27日(日)にグランドオープン(2019.01.21)
コメント