保育所のお楽しみ会
息子の頃は、星組になると親抜きで保育所に一泊したのですが
昨年からお泊りはなくなってしまい、夜まで保育所に居て、迎えに行く形になってしまいました
夕飯の買い物も子供たちが行き、自分たちでカレーを作り
キャンプファイヤーなどもしたそうです
お楽しみ会のクライマックスは肝試し
保育所内の3つの教室を回りシールを集め、全部揃ったらお土産がもらえます
家を出るときは自信満々でおばけなんて怖くないと言っていた娘ですが
昨晩帰宅すると、ヘロヘロで元気なし
おばけが怖くて泣いてしまったようでした(笑
昨年の守谷市などにばら撒かれた「児童を殺す」って脅迫状のため、一生に一度しかない保育所での宿泊がなくなってしまったのは本当に残念
子供たちには良い経験だっただろうに...
« 自転車でお買い物 | トップページ | ワングーとTSUTAYAの謎 »
「育児」カテゴリの記事
- コーダー道場守谷がイオンタウン守谷で無料の親子プログラミング教室を開催します(2017.03.12)
- 春から息子は浪人することになりました ~学校の進路指導について思ったことも~(2016.05.04)
- 市役所に行って、いばらきキッズクラブカードを全国対応のものに交換してもらってきました。(2016.04.22)
- 受験生のために滑らない消しゴムを買ってやりました ~YOKOHAMAハイブリッドタイヤ消しゴム~(2016.02.01)
- こどもと一緒に立体凧(あんどん凧)を工作してみたよ~自由研究や工作に如何?~(2016.01.16)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/58319/15366054
この記事へのトラックバック一覧です: 保育所のお楽しみ会:
ほんとですね、「お泊り会」ができる一生に一度の経験なのに。
昨晩、子どもたちが保育所の玄関から出てくるときの顔といったら!
Torishinさんにも見てほしかったーっ!
どの子もみんな良い顔でキラキラしてましたよぉ。
他のお友達もそうだと思いますが
息子はひとまわり成長したような
朝とは違った雰囲気で戻ってきました。
あ~ぁ 成長しちゃうのね、、、っと
ヒジョーにさびしい。
投稿: ユキコ | 2007/06/09 11:23
ユキコ様
残念ながら僕はグロッキーしていたので、お迎えに行くのはやめてしまいました...
投稿: Torishin | 2007/06/10 18:59