沖縄旅行 1日目 到着編
那覇空港到着
無事天気は快晴♪
那覇空港に着くとお魚がお出迎えしてくれました
子供達がしばらく離れなくなったのは言うまでもありません...
空港でレンタカー屋さんのバスに乗り
レンタカー屋さんでかなり待たされる...
予約しておいて、待たされるって、納得いかんなー
カーナビの言う通りに車を走らせると、片側1車線道路とは言え、かなり細い道などもはしらされ、不安になりながらも無事にRizzan Sea Park Resortホテルに到着
カーナビなしだったら、絶対にホテルに辿りつけませんでした...
ちょっとビックリしたのはレンタカーにETCが付いていた事
レンタカーを借りる機会なんて滅多にないので
完全に失念していましたが、ETCカードを持っていけば高速料金が安くなるで持っていくべきでした
★Panasonic CY-ET806D【セットアップ込】【らくらく導入助成適用】★送料無料
部屋に入るなり、ベットの上を跳び回り、叱られる子供達
写真を撮ってから叱る僕にも問題があるのでしょうが...
ホテルの部屋から見える景色
青い海を見て、かなり興奮気味の我が家
プライベートビーチのあるホテルに初めて泊まりました
夕方5時に到着したのですが、まだまだ明るいので
水着に着替えて、海へ行っちゃいました
沖縄からは遠いとは言え、台風5号が日本に近づいているので、波が高いかと心配していましたが、波もそんなに高くなくて良かったです
海から見たホテル
この日の写真では海が青く見えないですね
翌日以降の写真は結構青い海が撮れています
宿泊したホテル:リザン シーパークホテル谷茶ベイ
撮影に使ったカメラ:リコーのCaplio GX100
カメラを水に濡らさずに、水辺で撮影するのに、安いカメラ用の防水パックを使いました
普通のデジカメが水中カメラに変身!デジタルカメラ専用防水ケース DiCAPac ディカパック ズー...
もし、カメラの買い替えをお考えでしたら、10m防水のオリンパスのμ 770SWをお勧めしちゃいます。
水辺で大活躍すること請け合いですよ
ムービーを撮るのでしたら、1.5m防水、サンヨーのXacti(ザクティ)DMX-CA65
« 沖縄旅行 1日目 出発編 | トップページ | 沖縄旅行 1日目 夜編 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 常総線でゆく こでらんめぇラーメン&沿線の魅力 紹介ブロガーツアーに参加してきました(2018.04.08)
- つくば市に天然温泉のある喜楽里別邸つくば店が2018年夏オープンするらしい #つくば市(2018.02.07)
- 守谷市公式アプリMorinfoで道路の問題を報告してみた(2018.01.11)
- 看板建築が面白い石岡の町並み ~茨城県石岡市~(2017.08.22)
- 常陸国総社宮は荘厳で素敵、更に手塚治虫コラボもされていました (2017.08.21)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/58319/15997829
この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄旅行 1日目 到着編:
おかえりなさーい
5日間ですか!いいですね~
カメラの防水パック 昨年ご紹介いただいて
購入してから、ホント重宝しています♪
これ、めっちゃいいですよっっ
首にかけとけば、撮影者も一緒に水中で遊べる
もんね。
投稿: ユキコ | 2007/08/04 13:28
ユキコさん
ただいまーー
そうそう、一緒に遊びながら撮れるのが良いですよね
浜辺から足すら海に入らず撮っているお母さんが多かったです(日焼けしたくないからかも知れませんが)
投稿: Torishin | 2007/08/04 15:52