立沢里山 田んぼの草取り
2週間慣れない立ち仕事をしていたので
滅茶苦茶疲れていたため、週末はゆっくりとしていようと思ったのですが
土曜日の朝、息子に小学校で田植えした田圃の草取りには保護者が必要だからと突然言われ付き合わされてしまいました
立沢里山のHPによると、
5月19日に大井沢,御所ケ丘,松前台小学校の5年生約200人が,毎年合同で田植えを行ったそうですが、
この日息子の通う御所ヶ丘小学校から参加したのは、息子と息子の友達の2名のみ
僕はたんぼに入るのが初めてだったのですが
結構楽しい♪
子供達と一緒に楽しく草取りをしました
たんぼでも友人から格安で譲り受けた
1.5m防水デジカメPENTAX Optio W20が大活躍でした
これからの季節、水遊びが機会が増えますよね
こんな時に最適なお勧めの防水デジカメがOLYMPUS μ1030SWです。
10m防水なんで、水中撮影もできちゃいます
★☆安心・確実☆是非、ショップ内「お客様の声」をご覧下さい。★☆OLYMPUS μ1030SW メタル...
ペンタックスの最新モデルは4mの防水設計です
« 嫁さんの新兵器 ヨーグルトメーカー | トップページ | 宮崎の完熟マンゴーを食べてみました »
「育児」カテゴリの記事
- コーダー道場守谷がイオンタウン守谷で無料の親子プログラミング教室を開催します(2017.03.12)
- 春から息子は浪人することになりました ~学校の進路指導について思ったことも~(2016.05.04)
- 市役所に行って、いばらきキッズクラブカードを全国対応のものに交換してもらってきました。(2016.04.22)
- 受験生のために滑らない消しゴムを買ってやりました ~YOKOHAMAハイブリッドタイヤ消しゴム~(2016.02.01)
- こどもと一緒に立体凧(あんどん凧)を工作してみたよ~自由研究や工作に如何?~(2016.01.16)
土と触れ合う事、よい事ですよね(~_~)
投稿: f-hokuso | 2008/06/24 19:20
f-hokusoさん
土に触れ合うのは良いですねー
久々に楽しみました
投稿: Torishin | 2008/06/25 05:42