猪苗代旅行 ~2日目 午後編~
この日は生憎天気が悪くて
外のプールは寒い
息子でも寒いと言って、外のプールからはすぐに上がってきてしまいました
室内の方がプールやお風呂が豊富なんで、外に出れなくても全く困りません
やっとちょっとだけ潜れるようになった娘
(まだ泳ぐ事はできません)
サウナ横の水風呂で遊んじゃう子供達
本当は、3時間の料金設定なんですが
子供達が疲れきってしまうと面倒なんで
2時間で切り上げて、無理やり部屋に戻す
でも、なぜか大人だけお昼寝(笑
僕と嫁さんが寝ている間、
子供たちは別々に本を読んだり、ゲームをしていた様です
夕食前にアスレチック遊び
まずは河童の寝床に行ってみました
写真では分かりにくいかも知れませんが
丸太がカッパになっています
ブランコ
河童の隠れ家
残念ながら河童さんは留守のようです
ちょっと川に入ってみると
川の水は滅茶苦茶冷たい
ハンモック
夕方になると、かなり薄暗い河童の寝床では
写真撮影が大変。ISO1600にしてもSSが稼げません
河童の寝床から上に上がり、他のアスレチックに挑戦
真ん中までのぼったら怖くなって大泣きする娘
息子を救出に派遣しましたが
息子が登ると網が揺れるので、さらに怖くなる娘(笑
写真では普通に見えますが、大泣きしながら降りてきました
で、結局ママ抱っこ(爆笑
アスレチックだけでも夕食前の1時間では遊びきれませんでした
福島県耶麻郡猪苗代町大字川桁リステルパーク
0242-66-2233(代)
« 猪苗代旅行 ~2日目 昼食編~ | トップページ | 猪苗代旅行 ~2日目 夕食編~ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2021年第40回陶炎祭(ひまつり)はコロナ下でも無事開催(2021.05.03)
- 桜川市にオープンした産直店「加波山市場」に行ってきました(2021.05.01)
- 茨城県内市町村について書かれた論文数を調べてみました(2021.04.11)
- 常総市に素敵空間LOOPTOWNを発見~アンティーク・古着・ジュエリー・カフェ~(2020.08.23)
- 守谷市から最大50日分のマスクとテイクアウトクーポンが届きました #新型コロナウィルス感染拡大防止 #茨城エール飯(2020.05.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
始めまして、常総運動公園の検索をしていてこちらへたどり着きました。守谷市在住で37歳1児のパパです。思わず同い年だったので、カキコしちゃいましたw
いろいろお出かけしてほほえましいですw
これからもも見させてもらいますね。
宜しくお願いします。
日記と全く関係無いコメですいませんm(__)m
投稿: matsu | 2008/08/03 17:44
matsuさん
初めまして&コメントありがとうございます
ご、ごめんなさい
プロフィール直してませんでした
実はもう41歳なんです!
是非また遊びに来て下さい。
投稿: Torishin | 2008/08/03 20:18
うわぁ~
めちゃめちゃもりもり楽しそうではないですかっ
しかもまだ2日目。
絶対 行く!
投稿: ユキコ | 2008/08/03 20:31
ユキコさん
めっちゃめっちゃ遊ぶところが盛り沢山
4日目までずーーと続きますからねー
是非是非お子さん達を連れて行ってあげてください
投稿: Torishin | 2008/08/03 21:05