ちょっと困りました
パソコン2台、ルーター、無線LANのアクセスポイント等々のためのかなり複雑な配線を家具の裏に隠していたのですが
狭いところが好きな子猫のマルに家具の裏に隙間があって入れることを見つけらてしまいました。
お願い。やめてー
配線がたくさんあるところは通らないでー
って感じですが、猫に通じる訳もありません
一回は少し抜けかかっていたデスクトップパソコンの電源ケーブルを引っ張られてPCの電源を落とされました(涙
うーん、困った
猫が入れないように隙間をなくすのは無理だし
どうしたもんだろうか??
猫の嫌いな匂いとかで解決できるかな??
数種の刺激成分をミックスしているので、感受性の低い犬や猫にも効果的です。あわせて、犬・猫が嫌う香料も配合し忌避効果を高めています。消臭剤で尿臭を消し、マーキングの習慣化を防ぎます。また、除菌剤配合なので、スプレー後も清潔に保てます。
乾燥しにくく、効果が長く続きます。天然由来成分を主成分としていますので、万一、犬や猫がなめても安全です。ツメを研いだり、マーキングをされて困る所や、未然に防ぎたい所に、1日1~2回を毎日スプレーし、学習させてください。
● 「いたずら防止と消臭・除菌」のトリプル効果!
● 近づけたくない場所にシュッとひと吹き!
・愛猫の嫌いな柑橘(カンキツ)・木酢(モクサク)・山葵(ワサビ)の匂いの トリプル効果。
・透明液で輪染みになりません。ニオイが部屋にこもりません。
・傷つけたくない家具やコード等に直接塗って下さい。
・いたずらやヒッカキをやめたら「いい子ね」とほめてあげて下さい。
・柑橘(カンキツ)、木酢(モクサク)、山葵(ワサビ)、食品用アルコール、精製水
« モザイク展のお知らせ | トップページ | 最近のお気に入り ~守谷すたいる~ »
「ペット」カテゴリの記事
- 【PR】キャットフードのモンプチを定期お届け便で注文してみました。(2017.05.22)
- 猫用のドアを取り付けたのに、猫達が使ってくれませんけど.... アトムリビンテックのペットくぐーる(2016.10.04)
- 猫が壁で爪とぎしないように、壁保護シート(PETP-02RS)を貼ってみました。(2016.09.08)
- EOS M3のパンケーキレンズで撮った猫写真(2016.06.18)
- 手間のかかり過ぎる猫 ~猫草まで人が食わせる羽目に~(2016.03.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
初めまして
今日の休みを利用して近場の温泉に
行こうと検索して廻り
貴方の口コミを観覧し山方の三太の湯に
行こうかと考えてます
大変参考に成りました
猫ちゃん可愛いですね
そのままハーネスで使ってみては
(冗談言ってすみません)
隙間に格子のネット(ホームセンター等で売ってますよね)金属製のやつ。
では行ってきます。
投稿: ひろやん | 2008/09/14 07:29
ひろやんさん
初めまして、ご訪問&コメントありがとうございます
僕の拙い記事を参考にして頂けるなんてとても嬉しいです
ケーブルをハーネスにしたら動物虐待で訴えられですよ(笑
良かったら、また遊びに来てください
投稿: Torishin | 2008/09/14 23:23