馬車道 野田店
ポケモン大好きクラブでジラーチが当たったため
野田のトイザらスにジラーチを取りに行くことにしました
この時にランチで利用したのが馬車道の野田店です
お子様ランチを注文した娘はおもちゃが選べました
こういうサービスにちびっこは引っかかるのですよね
息子が小さい頃はこういうサービスのあるお店ばかり選ばれていました
さらに娘には色鉛筆が渡されて、食事まで遊んでいられるように配慮されました
しかし、娘はガタイが小さいながらも、実は1年生
幼児用のサービスで喜ぶとは(笑
このお店で特筆すべきはドリンクバー+デザート広場(580円)
ジュースが10種類以上とドリンクバーの選択肢が結構多いのが良いです
またデザートバーは小ぶりなケーキを3種類選ぶ事ができます
ケーキの種類は結構多いので、それなりに楽しい♪
子供達の飲んだコーンスープ
まあ、ファミレスの味って感じかな?
実はかなり美味しかったのが、僕が注文した秀作ハヤシオムライス(980円)
これだけファミレスのクオリティーを上回っていました
マルゲリータピザ
ファミレスとしては及第点で、デザートが選べるのが楽しいお店ですね
ちょっとなぞだったのが、ウェイトレスさん達の格好
なぜかみんなハイカラさんなんですが、着付けの仕方が変なんです
下に履く袴(だっけ?)を胸の辺りまで上げているため何やら妙な格好に見えます??
帰宅後、馬車道グループのHP(http://www.bashamichi.co.jp/)を見てみると明治時代をイメージした店舗作りをされているようで、ウェイトレスさん達の格好の理由はわかりましたが、着付けが変なのは謎です。
馬車道 野田店 (パスタ / 野田市)
★★★☆☆ 3.0
TEL
04-7126-7155
住所
千葉県野田市横内16-1
食べログ.comのブログランキングに参加しました
« マルの予防注射 | トップページ | 最近とても偉い息子 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カスミでも買える台湾パイナップル #台湾パイナップル(2021.05.08)
- カスミで買えるアミーチの冷凍ピザはかなり美味しかったです(2021.05.05)
- 桜川市にオープンした産直店「加波山市場」に行ってきました(2021.05.01)
- たこ焼き専門店「はげたこ」のたこ焼きはふわとろで絶品でした(2021.04.11)
- 吉野家 つくばみらい店がリニューアルしてオシャレに変身してました(2021.03.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
独身時代、横浜関内の馬車道にある市民会に勤務していましたが「馬車道」というファミレスがある事は全然知りませんでした。(汗)
小張病院の向かいに出来たのですね、今度行ってみよ〜と。
投稿: sola | 2008/09/06 22:58
solaさん
美味しいってお店という程でなく
デザートが楽しいって認識ぐらいで行ってくださいね
投稿: Torishin | 2008/09/07 19:28
馬車道・・・。熊谷が本店?(発祥の地)らしいのですが、熊谷で仕事したころ行ったことがあります。本店は、明治時代?の洋館のイメージ的な作りで、ウェイトレスさんの格好もマッチしている気がしました。味は、まぁ・・・。いつも異常に混んでいた。熊谷では、デートの食事は馬車道位の勢いらしいです。野田のコメスタ的存在なのでしょう。守谷だと・・・どこでしょう?
投稿: きくりん | 2009/01/30 21:06
きくりんさん
熊本が発祥の地なんですか!
残念ながら守谷にはないですねー
投稿: Torishin | 2009/02/01 05:03