土曜は映画でまったり
「M:I-2」のようなちょっと難しい映画も子供達が見れるようになってきたのはちょっと嬉しい。 でも戦闘シーンになると娘は怖いと言い出すのは以前と変わらず
「M:I-2」はなんかミッションインポッシブルらしくなくて、下手な人間模様が多すぎ、1の方がそれっぽくて楽しかったですね
「ホーム・アローン3」の序盤はスパイものの雰囲気なんで、ミッションインポッシブルと同じような感じで、子供達は引き気味でしたが、徐々にホーム・アローンの子供向けギャグ・いたずらに引き込まれて、後半はゲラゲラと大笑いでした
ホームアローン3もマコーレー・カルキンが演じるケビンが主人公かと思っていましたが、アレックス・D.リンツが演じるアレックスが主人公に変わっていました。
主人公が変わってしまったからか、なんか世界観が微妙に変わっていたのがイマイチかな?ホーム・アローンは1,2の方が面白かったです。
まだ見ていませんが、ホーム・アローン4は再度主人公が代ってマイク・ワインバーグになっているようです。
ミッション:インポッシブル
M:I-2(ミッション:インポッシブル2)
M:i:3 スペシャル・コレクターズ・エディション[2枚組]
ホーム・アローン
ホーム・アローン 2
ホーム・アローン3
ホーム・アローン4
« 相変わらずお外が気になるマル | トップページ | ハロウィンの仮装のための店舗巡り »
「育児」カテゴリの記事
- コーダー道場守谷がイオンタウン守谷で無料の親子プログラミング教室を開催します(2017.03.12)
- 春から息子は浪人することになりました ~学校の進路指導について思ったことも~(2016.05.04)
- 市役所に行って、いばらきキッズクラブカードを全国対応のものに交換してもらってきました。(2016.04.22)
- 受験生のために滑らない消しゴムを買ってやりました ~YOKOHAMAハイブリッドタイヤ消しゴム~(2016.02.01)
- こどもと一緒に立体凧(あんどん凧)を工作してみたよ~自由研究や工作に如何?~(2016.01.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント