ココ・ファーム・ワイナリーのお土産
Sparkling Juice Red、赤ブドウのスパークリングジュース
実はここは両親の知り合いがやられているところで
僕が行くと「ちゃん」づけで呼ばれちゃいます
幼児の頃から知られているので、40歳を超えたのにまだ「ちゃん」なんですよね(笑
こころみ学園という知的障害者更正施設のワイナリーが「COCO FARM&WINERY ココ・ファーム・ワイナリー」です
こういった施設が事業をすると大抵失敗するらしいのですが、この施設は成功しているとても珍しいケースだそうです
実際にワインを飲んでみると分かりますが、とても美味しいですよ
ネット販売もしているようなので、良かったら注文してあげてください。
毎年11月第三日曜日と、その前日の土曜日には収穫祭が行われて、今年は11月15日と16日の開催予定のはずです。
実は学生の頃一度だけ収穫祭のお手伝いに行ったことがあります
ジャズの生演奏をするためにピアノを山の上まで運んで大変な目に逢いました
今となっては良い思い出ですが
注意:僕が演奏したわけじゃないですよ(笑
僕にも遊びに来なさいと言われましたが
収穫祭の時に行ったらお客様扱いはしないとの事
もしかしたら、収穫祭の時はスタッフになっているかも知れません!
COCO FARM&WINERY ココ・ファーム・ワイナリー
〒326-0061 栃木県足利市田島町611
tel.0284-42-1194
楽天でも売っていたココ・ファームのジュース・ワイン
ちょっとまとめて買って、我が家で試飲会でもやるかね
◆人気のスパークリング・ジュース ノンアルコールだからお子様でも安心!ココファーム・スパ...
【ココファームワイナリー】ココファームの葡萄ジュース600ml
◆2006年リリース!こりゃー美味い!!誰もが納得の味ココファームワイナリー こころぜ
ココ・ファームの定番赤ワイン。赤ワイン[2007]ココ・ファームワイナリー
◆ココファームワイナリーの定番白!足利呱呱和飲 [NV]足利ココファーム/750ml
Coco Farm & Wineryココ・ファーム・ワイナリー農民ロッソ2005(赤・750ml・国産ブドウのみ使用)
Coco Farm & Wineryココ・ファーム・ワイナリー農民ドライ(白・750ml・国産ブドウのみ使用)
昔と違って、今ではずいぶん高い値段のものも作っているのですね
ココファーム ぐらんのぼ 1996(スパークリングワイン)750ml【1014PUP10】
« お好み焼 もんじゃ焼 たんぽぽ | トップページ | 相変わらずお外が気になるマル »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カスミでも買える台湾パイナップル #台湾パイナップル(2021.05.08)
- カスミで買えるアミーチの冷凍ピザはかなり美味しかったです(2021.05.05)
- 桜川市にオープンした産直店「加波山市場」に行ってきました(2021.05.01)
- たこ焼き専門店「はげたこ」のたこ焼きはふわとろで絶品でした(2021.04.11)
- 吉野家 つくばみらい店がリニューアルしてオシャレに変身してました(2021.03.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ココ・ファームのワインをご紹介いただき、ありがとうございます。って、ぼくが言うのもなんですが…(笑)農民ロッソはうまいよ。
ITのおかげで30年ぶりにコミュニケーションが復活。21世紀ですなあ。あのあと電話で話したら、いま僕が住んでるところの隣の敷地がバアバのおばさまの家だったことがわかりました。
25日にこちらまでいらっしゃるそうで、楽しみにしてます。Torishinとの再会はもう少し後になりそうですね。
投稿: IKEGAMI | 2008/10/22 18:16
IKEGAMIさん
ご無沙汰しております
実はまだ飲んでいないんですよね..
そのうち守谷に遊びに来てください
投稿: Torishin | 2008/10/23 22:46