こくぶん祭「笠間・炎の祭典」 その3
食い歩きと買い物の後は遊びの杜に移動
兄弟仲良く遊んでくれました
巨大な滑り台で低速シャッターを切って、スピード感を出そうとしたけど
1/60とかじゃ駄目ですね
もっと落とすべきでした
遊具が豊富で色々な遊びができるので、子供達は大喜び
午後からは20年ぶりにIKEGAMIさんと合流
愛犬のMAX君を連れてきてもらいました
ちなみにIKEGAMIさんは音楽評論家(ジャズ評論家かな?)
MAXは体重48kgの大型犬、ゴールデンリトリバー
子供達は最初おっかなびっくりでしたが
MAXがとてもおとなしいので
息子がリードを引いてお散歩させてもらいました
陶の杜をお散歩しているところ
最初MAXのあまりのデカさにびびっていた娘ですが
次第に慣れてずーーとMAXと一緒にいました
娘と比べるとMAXの大きさが分かりますよね
体重は娘の2倍以上ありますから
体重48kgのMAXと、3kgの我が家の子猫マルと対面させてみたかったなー
MAXは多分相手にしなそうですが
マルがどんな反応をするか見てみたかった
MAXへ
今度はポティロンの森に行こうねー
« こくぶん祭「笠間・炎の祭典」 その2 | トップページ | MAXと一緒にPlus-1 Cafe Garden »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 常総線でゆく こでらんめぇラーメン&沿線の魅力 紹介ブロガーツアーに参加してきました(2018.04.08)
- つくば市に天然温泉のある喜楽里別邸つくば店が2018年夏オープンするらしい #つくば市(2018.02.07)
- 守谷市公式アプリMorinfoで道路の問題を報告してみた(2018.01.11)
- 看板建築が面白い石岡の町並み ~茨城県石岡市~(2017.08.22)
- 常陸国総社宮は荘厳で素敵、更に手塚治虫コラボもされていました (2017.08.21)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/58319/42992455
この記事へのトラックバック一覧です: こくぶん祭「笠間・炎の祭典」 その3:
素晴らしいPHOTOをアップしてくれて、ありがとう。
いつも一緒にいるとあまり大きいと思わないんだけど、こうやって子どもたちが隣にいる姿を見ると、デカイ!
メンテの生き届いた美しい公園でしたね。アップダウンのある自然にMAXは大満足で、家に帰ってからはすぐに寝ちゃって、12時間の爆睡。死んでるのかと思いました。
次はポティロンの森行きプロジェクトですね。マルとの対面も楽しみです。自分より小さな動物(人間の乳幼児も)と会ったときにどうするかは、ちゃんと躾けてありますので、どういう行動に出るか楽しみにしてて下さい。
素晴らしい家族との楽しい1日をありがとう。
投稿: IKEGAMI | 2008/11/04 07:11
いやー、おおきいMAXクンですね(~_~)
まさしく、『名は体をあらわす』ですね(^・^)
投稿: f-hokuso | 2008/11/04 09:51
f-hokusoさん、はじめまして。
おおきいんですよ。最近は小柄・細見のゴールデンばかりになっちゃいました。
笠間のイベント会場でかなり大きめのゴールデンと出会ったのですが、向こうの飼い主さんに「うちのも大きいけど、こいつより大きいゴールデンと初めてであったあ!」とびっくりされました。
MAXは体脂肪25パーセントくらいで、脂肪太りではないのですが、老犬になった時の足腰の負担を考えて、ダイエット中です。でも、筋肉はなかなか落ちない。
食事の半分は野菜にしていますので、今度マルちゃんのうちに遊びに行った時は、お宅で野菜を買って帰ろうと思ってます。よろしく。
投稿: IKEGAMI | 2008/11/04 10:20
↑ 名前が抜けてました。すいません。
投稿: IKEGAMI | 2008/11/04 10:22
IKEGAMIさん
お陰様で子供達もとても楽しかったようです
是非また遊んでください
名前は直しておきましたよ
店長
ほんとうにマックスな巨体でした
投稿: Torishin | 2008/11/05 00:08