霜柱踏み
年末年始のお休みの初日
朝から娘が霜柱を踏みに行こうというので、久々に一緒にお散歩しました
すでに陽が昇ってしまっていたためか、霜柱は少なめでイマイチ楽しめず
娘は拾った霜柱を家に持ち帰ると言っていたのですが、そんなものを持ち込まれても、家が泥だらけになっちゃうよ...
ママに怒られるよと説得し置いて帰ってもらいました
こんな風にお散歩してくれるのもいつまでなんでしょうね?
●雪遊びが楽しくなる、お子様のそり遊びはこれで決まり。スカイボート【そり】【ソリ】
子供はもちろん、大人も楽しめる雪あそびの定番!スノーサーフィン~コックピットのような乗り...
雪遊び用具です。CAPTAINSTAG(キャプテンスタッグ)雪の上ノッタロー (ブルー)M-6274【スキ...
REDFEATHER【レッドフェザー】 SnowPaws ネイビー【スノーシュー】【スノーシューズ】
本格派スノースクーターで雪原のヒーローに!!ロリートイズ スノースクーター
« マルの入眠儀式 | トップページ | やっと年賀状印刷が終わりました »
「育児」カテゴリの記事
- コーダー道場守谷がイオンタウン守谷で無料の親子プログラミング教室を開催します(2017.03.12)
- 春から息子は浪人することになりました ~学校の進路指導について思ったことも~(2016.05.04)
- 市役所に行って、いばらきキッズクラブカードを全国対応のものに交換してもらってきました。(2016.04.22)
- 受験生のために滑らない消しゴムを買ってやりました ~YOKOHAMAハイブリッドタイヤ消しゴム~(2016.02.01)
- こどもと一緒に立体凧(あんどん凧)を工作してみたよ~自由研究や工作に如何?~(2016.01.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
Torishinさん
お嬢さんとお散歩良いですね
いつまでも散歩してくれますよ
恋人ができるまでは
また孫ができると戻ります
まだまだ楽しめます
コメントありがとうございます
投稿: ryuji_s1 | 2008/12/27 11:24
年頃になるとなかなか難しいのかな??
先の事より、今を大切にして
写真をたくさん撮ってくださいね。
投稿: f-hokuso | 2008/12/27 11:31
朝のお散歩の動機が「霜柱を踏みに行こう!」ってのは素敵です!
投稿: 坂PON | 2008/12/27 12:03
ryuji_s1さん
そうですか、恋人ができるまで付き合ってくれますか(嬉
店長、
最近、少々写真が減っているのですよね...
坂PONさん
霜柱踏みは冬の風物詩ですよねー
投稿: Torishin | 2008/12/27 12:32