猫目覚ましの謎
日曜日の早朝5時半、マルは僕より娘を重点的に攻撃
娘の顔を舐めたり、顔の上に仁王立ちになったり
僕の匂いを嗅ぎにきたり
結局2人とも5時半に起床してしまいました
風邪っぽい娘を無理やり起こすな~
なんで今朝は娘を起こそうとマルが思ったのか、考察してみることにします
普段、僕、嫁、娘で川の字で寝ていますが
今嫁さんが入院中なため、空席、僕、娘の順で寝ています
平日4日間はマルは真ん中にいた僕を襲撃
土曜の朝は襲撃されないようにマルを1階に閉じ込めておいたのでゆっくりと寝ていました
昨晩は娘が寝るとき僕の布団に入ってきて抱っこで就寝
まだねむくなかった僕は一度ふとんから出て本を読んでいたために、娘と場所が入れかわり、娘、僕の順で寝ていました
今回マルが起こしたのは普段嫁さんの寝ている真ん中、もしかして人を起こしているのではなく、場所で選んでいるのか??
それとも普段早起きな嫁さんを起こしているつもりなのか?
『犬は人に付き猫は家に付く』って言いますが、そんなに場所に対して厳密な行動を取るのだろうか??
単に気まぐれで娘を起こしただけかな?
我々を起こして、朝ごはんを食べたマルは僕の膝の上に乗りこみ抱っこ
長い時は1時間近く抱っこさせられます
« 嫁さんが入院して1週間 | トップページ | 久々の拉珈酒亭 »
「ペット」カテゴリの記事
- 【PR】キャットフードのモンプチを定期お届け便で注文してみました。(2017.05.22)
- 猫用のドアを取り付けたのに、猫達が使ってくれませんけど.... アトムリビンテックのペットくぐーる(2016.10.04)
- 猫が壁で爪とぎしないように、壁保護シート(PETP-02RS)を貼ってみました。(2016.09.08)
- EOS M3のパンケーキレンズで撮った猫写真(2016.06.18)
- 手間のかかり過ぎる猫 ~猫草まで人が食わせる羽目に~(2016.03.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 猫目覚ましの謎:
» ちょっとしたしぐさから猫のココロがわかる本 [忍者大好きいななさむ書房]
ちょっとしたしぐさから猫のココロがわかる本 [続きを読む]
» ちょっとしたしぐさから犬のココロがわかる本 [忍者大好きいななさむ書房]
ちょっとしたしぐさから犬のココロがわかる本 [続きを読む]
気まぐれじゃないでしょうか?
かわいいから許しましょうね(~_~)
投稿: f-hokuso | 2009/02/08 18:40
うーん、気まぐれですか
投稿: Torishin | 2009/02/09 09:24
たぶん一番早く起きてゴハンをくれる人を起こすと思いますよ。
ただ猫にとっては同じ習慣が第一ですから、場所もあるかも。以前友人が泊りに来て、いつも私が寝てる場所に替わりに寝て貰ったら、そちらを起こしに行ってました。
1時間膝抱っこ!なぜかどかせられないんですよねぇ。でも足シビれませんか?
投稿: MINA | 2009/02/11 15:12
MINAさん
一番早く起きてご飯をくれる人と言ったら、やはり僕です
場所もかなりの要素を占めるのですかね?
折角落ち着いてるのをどかすのもなんか可哀そうで...
投稿: Torishin | 2009/02/11 15:36