子供達と一緒にサンドイッチを作りました
日曜日の朝食は子供達と一緒にサンドイッチを作りました
息子の大好きなキュウリのピクルス
息子は丸かじりですが、僕の分はスライスして少量サンドイッチに挟むだけです
嫁さんの趣味ですが、我が家のサンドイッチにはポテトチップが挟まれます
レストランとかでもちょっと高級なサンドイッチを注文するとポテトチップが付け合わせにつくことがありますよね。 あれも挟むためなのかな?
卵を茹でて、マヨネーズを混ぜるのは息子にお任せ
自分たちで適当に挟ませて、楽ちんな朝食の出来上がり♪
お皿に残っていた卵をいつの間にか舐めていたマルの図
テーブルにすぐに乗ってくるのが困ったもんです
« レストランポセイドン 守谷店 | トップページ | 対野獣戦略兵器 その1 »
「育児」カテゴリの記事
- コーダー道場守谷がイオンタウン守谷で無料の親子プログラミング教室を開催します(2017.03.12)
- 春から息子は浪人することになりました ~学校の進路指導について思ったことも~(2016.05.04)
- 市役所に行って、いばらきキッズクラブカードを全国対応のものに交換してもらってきました。(2016.04.22)
- 受験生のために滑らない消しゴムを買ってやりました ~YOKOHAMAハイブリッドタイヤ消しゴム~(2016.02.01)
- こどもと一緒に立体凧(あんどん凧)を工作してみたよ~自由研究や工作に如何?~(2016.01.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ポテトチップスを挟むのは私の趣味で、サンドイッチにちょっとした歯ごたえが欲しいだけです。 あまりお行儀がいいものでは無いとご理解下さい。 レストランでついてくるのはあくまでもつまむ為です。 それにしても家の猫は躾がなってませんな・・・・。
投稿: 嫁 | 2009/02/25 07:09
マルさんは、もう完全な一員ですなー。
投稿: f-hokuso | 2009/02/25 11:38
うちのおばあちゃんは軽い味覚障害のため、おいしく食べられるものが限られているのですが、その中の1つがサンドイッチなんです。
ゆで卵をマヨネーズであえたものにブルーベリージャムをのせてサンドするのがお気に入りです。
私は食べたくないかなぁ(^^;
投稿: ひーちゃんママ | 2009/02/25 15:33
ポテトチップス美味しそう!!
私は根っからのご飯党なので、朝食もほとんどご飯なんです。でも、子供達はよくテレビで出てくる洋食にあこがれているらしい・・・。
サンドイッチにもそれぞれ家庭の味・・・・あるんでしょうね~。
投稿: ひかる | 2009/02/25 20:33
嫁様
なーんだ、イギリスあたりでは挟むのかと思っていましたよ
店長、
完全に一員ですよ
ひーちゃんママさん
う、う、あまり美味しそうな感じがしません
味覚障害って辛いのでしょうね
ひかるさん
これが意外に美味しいですよ
うちの子達は、サンドイッチにポテチがつかないと暴動を起こしそうです(笑
投稿: Torishin | 2009/02/25 22:36