北の郷農産物直売所
昼食後は足利市にある北の郷農産物直売所に立ち寄ってみました
最近、どこに行っても農産物直売所がありますが、ここは結構売れているそうで、聞いたところよると年商1億円ぐらいあるそうです
店内はとても綺麗で清潔感にあふれていて、野菜が豊富に置いてある
寂れてしまった農産物直売所だと品数が少なくて楽しくないのですが、ここは結構面白い
なんか珍しい見たことのない茸が置いてあって、名前をきいたら「猿のxxx」と言われたのですが、忘れちゃいました(笑
ちょっと買って食べてみたかったですが、1パック2,000円はちょっと高いので、ぐっと我慢
見たこともない珍しいものをいきなり買うのはちょっと無理。やはり試食させて欲しいですね。
このキノコの名前が分かる方がいらっしゃったら教えてください
生のまたたびの実なんかも置いてあったので、猫のマルにお土産にしてやろうかとも思いましたが、これも我慢
結局ここでは嫁さんが髪止めだけ購入して、目的地のココ・ファーム・ワイナリーに向かいました。
北の郷農産物直売所
住所 足利市樺崎町611-3
電話0284-41-4293
【舞茸】【約1kg】 栃木県宇都宮産の原木舞茸です♪ ヤマト運輸クール宅急便 ( げんぼくまいた...
第1巻 あっという間に人が集まる「農産物直売所 手づくりイベントガイド」
« 海鮮料理処 ととや | トップページ | ココ・ファーム・ワイナリー »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2021年第40回陶炎祭(ひまつり)はコロナ下でも無事開催(2021.05.03)
- 桜川市にオープンした産直店「加波山市場」に行ってきました(2021.05.01)
- 茨城県内市町村について書かれた論文数を調べてみました(2021.04.11)
- 常総市に素敵空間LOOPTOWNを発見~アンティーク・古着・ジュエリー・カフェ~(2020.08.23)
- 守谷市から最大50日分のマスクとテイクアウトクーポンが届きました #新型コロナウィルス感染拡大防止 #茨城エール飯(2020.05.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
年商一億とはすごいですね~。
当店も珍しい食材、
頑張って農家さんに作ってもらいましょう!
投稿: f-hokuso | 2009/09/26 08:59
f-hokusoさん
是非珍しい食材を色々仕入れて、ブログで教えてください。
投稿: Torishin | 2009/09/26 09:16
ねずみ茸 別名 ほうき茸と確かお店の方がおっしゃっていました。
投稿: まさえ | 2009/09/26 10:13
おお、そういえばねずみ茸って言っていましたね
投稿: Torishin | 2009/09/26 12:08
はじめまして。
同じ市内松ケ丘在住の、きゅんぱちと申します。
よろしくお願い申し上げます。
直売所は鮮度が俄然いいですもんね。
(^ー^)/
投稿: きゅんぱち | 2009/09/26 16:14
きゅんぱちさん
初めまして、コメントありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします
投稿: Torishin | 2009/09/26 17:06