水門 やきそば あきた
桜で有名な福岡堰のところに焼きそば屋さんがあると言うので日曜日のランチに食べに行ってみることにしました。
お店の中は土間みたいになっていて、なんか海の家とか、山の上の土産物屋とかに北みたいな感じで、もちろん、エアコンなんてありません
お店の方に何にするみたいに聞かれたので、種類とかあるの?と聞くと大盛りと普通があると言われ、とりあえず普通を注文してみました。
ちゃちゃっと料理されて、具も少なめで、とてもシンプルな焼きそばが出てきました。
麺はやや柔らかめでしたが、結構美味しかったです
ソースも少な目で見た目の色はやや薄かったですが、お味の方はしっかりとしていました
娘のリクエストで焼きそばと言われこちらのお店に来てみましたが、半分ぐらい食べたら辛いと言い出して残されてしまいました...
うーん、大人の舌では普通なんだけどなー
胡椒がちょっと多いのかな??
帰宅後、食べログを見てみると、卵をのせてオム焼きそばにしたものがあったようですが、写真でみる限り、卵のせの方が美味しそうですね
関連ランキング:焼きそば | みどりの駅、北水海道駅、水海道駅
![]() どっちの料理ショーから2日連続取り寄せ依頼のある先生指定 価格:2,992円(税込、送料込) |
![]() 2008年10月累計販売なんと12000食突破!テレビ「ぷっすま」登場!B-1グランプリ 送料無料★元... 価格:3,580円(税込、送料込) |
« ジイジの誕生日にUZAWAさんへ | トップページ | マルの脱走対策2 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カスミでも買える台湾パイナップル #台湾パイナップル(2021.05.08)
- カスミで買えるアミーチの冷凍ピザはかなり美味しかったです(2021.05.05)
- 桜川市にオープンした産直店「加波山市場」に行ってきました(2021.05.01)
- たこ焼き専門店「はげたこ」のたこ焼きはふわとろで絶品でした(2021.04.11)
- 吉野家 つくばみらい店がリニューアルしてオシャレに変身してました(2021.03.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
次回は福田屋と小島屋ですね。
投稿: 松本ニカウ | 2010/09/16 08:11
松本ニカウさん
あら?小島屋ってどこのお店ですか?
それは完全に忘れています
投稿: Torishin | 2010/09/16 21:39
小島屋さんは、常総市水海道宝町2745らしいのですが、地図で見ると若干のズレがあります。
「いまい」という衣料品店を右に曲がると2軒目か3軒目にあります。
駐車場がないので、「いまい」さんにお世話になっています。
投稿: 松本ニカウ | 2010/09/17 06:18
松本ニカウさん
ありがとうございます。
投稿: Torishin | 2010/09/18 07:44