たまごが無料でもらえる?たまご屋さん
菅生町にあるたまご屋本舗に久々に寄ってみると
鳥小屋になんか不思議な看板が
「自由にあそんでネ たまごがあったらどうぞ食べてください。」
え?勝手に卵をもらって良いの?
でも、根性なしの僕は勝手に鳥小屋に入る勇気はなく、まずはお店に入ってみました
以前は卵だけでなく、野菜なんかも結構置いてあり、店舗名も『すがおの野菜』だったのですが、店舗スペースも半分ぐらいに減り卵メインのお店に変わっていました
以前の日記『すがおの野菜』
お店の方に、本当に鳥小屋にある卵を頂けるの?と聞いて、トリのエサ(10円)を買って鳥小屋へ
鳥小屋の中には産みたて卵があったので、喜んでいただきました
ニワトリさん達って卵を守ろうってしないのですね
産みっぱなしのほったらかしの様です
お店の方に聞くと、忘れちゃうとの事でした
さすが鳥頭(笑
買ったエサですが、普通にエサが沢山置いてあるので、鳥さん達はあまり興味を示してくれませんでした...
この日頂いてきた卵は娘が大喜びで卵かけご飯にして頂きました。
単に卵を無料でもらってきただけでなく、6個買って帰ってきましたけどね
必ず無料でもらえる訳ではありませんが、皆さんも近くを通られたときに行ってみたらいかがでしょうか?運が良ければ、産みたて卵が無料で手に入るかも知れませんよ
たまご屋本舗
茨城県常総市菅生町1059
0297-27-6091
ブログ http://ameblo.jp/tamagoyahonpo/
Twitter http://twitter.com/tama_hon
![]() 紀州梅たまごと有精卵の2種類同梱のお試しセットです。お一人様1回限りでお願いします。お試し... 価格:550円(税込、送料別) |
![]() 自慢したくなる卵の料理 価格:1,575円(税込、送料別) |
« 四季園でディナー | トップページ | 子猫の連による停電防止策 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カスミでも買える台湾パイナップル #台湾パイナップル(2021.05.08)
- カスミで買えるアミーチの冷凍ピザはかなり美味しかったです(2021.05.05)
- 桜川市にオープンした産直店「加波山市場」に行ってきました(2021.05.01)
- たこ焼き専門店「はげたこ」のたこ焼きはふわとろで絶品でした(2021.04.11)
- 吉野家 つくばみらい店がリニューアルしてオシャレに変身してました(2021.03.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
以前、逃げ出したという事が
あったそうです。
入るときには鍵をお忘れなく!
投稿: f-hokuso | 2010/11/21 08:33
ほくそうさん
はい!了解です
そういえば、ほくそうさんのシルキーバウムが販売されていましたね。
投稿: Torishin | 2010/11/21 08:51