フォト
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« iPadにも使えるeneloopを買ってみた | トップページ | 寝るときは甘えん坊の連 »

2010/11/24

さくら坂VIVACE

守谷界隈のTwitter使いの間で話題になっていたさくら坂VIVACE(ビバーチェ)に行ってみました

Dsc01746_r

一度、週末に家族と一緒に行ってみたのですが、定休日が土・日・祝日、営業時間が11:00~16:30と普段なら僕には全く縁のない時間帯しかお店がオープンしていません。

Dsc01667_r

前週の週末に働いていたため代休を取っていたため、両親を誘って3人でお店を訪問しました。

入店したときは満席だったのですが、お店の方から直ぐに席が空きますよと言われしばらく待つことにしたのですが、ご丁寧にお店の方がお庭を案内してくれました

Dsc01747_r

とても素敵なお庭で春先なんかここでお茶したら良さそうな感じですね

Dsc01750_r

Dsc01755_r

Googleマップなんか見ると、さくら坂VIVACEのある場所は寿し小平治別館と書かれており、以前はお寿司屋さんの別館だったようです。

Map

噂によると、小平治の息子さんがイタリアンの勉強をされてオープンしたお店だそうです

 

フォークとナイフがちょっと素敵なデザイン

Dsc01758_r

今回はパスタセット(1,680円)を注文してみました

Dsc01759_r

Dsc01760_r

自家製らしい生パスタはもっちりとしていて独特の触感

Dsc01761_r

Dsc01762_r

Dsc01763_r

3人で3種類のパスタを頂きましたが、美味しいといえば美味しいのですが、ちょっと大人味。子供には向かない味付けで、正直なところ、ちょっと懲りすぎな気がしました

僕はかなり子供舌なので、手放しで褒める味ではなかったかな

 

平日の昼間しか営業していないので、お客は僕と父を除くと全て女性客のみ

声が反響してしまうのか、周りの席の声がかなり聞こえてしまってうるさい印象を受けました

でも、お庭はお店の雰囲気は抜群なんで、大人だけの隠れ家的存在かも知れませんね

 

守谷ってかなりの田舎だと思って住んでいますが、不思議なことに素敵なレストランとか結構あるんですよね

今度はどこに行こうかな?

 

関連ランキング:カフェ | 小絹駅新守谷駅

« iPadにも使えるeneloopを買ってみた | トップページ | 寝るときは甘えん坊の連 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

pizzaはないのですか?
周りの席の声がうるさく聞こえるのは、周りのみなさまの声が大きいからでせう。
次は洋食・ビストロタムタムとか?


凝ったつくりになっているんですね。

こういった環境が

とってもうらまやしい、、、、

私も噂にきいて行きたいと思ってるのですが、時間が合わないんです。
写真を見てますます行きたくなりました。

あら、素敵なお店がこんなところにあるのですか。
要チェックですね。

松本ニカウさん
ピザはなかったような気がします
ビストロタムタムはEvernoteにメモしておきました。機会があったらそのうち訪問します


f-hokusoさん
とても良い環境でしたよ


ぽにょさん
開店時間と曜日が微妙ですよね
雰囲気抜群なので是非そのうち行ってみてください


ゴーパ1号さん
かなり素敵なお店が出来ましたよ

この記事へのコメントは終了しました。

« iPadにも使えるeneloopを買ってみた | トップページ | 寝るときは甘えん坊の連 »