ブリしゃぶに初挑戦
朝のニュースで今年はブリが大漁で、価格が安くなっているというニュースと共にブリしゃぶが紹介されていたので、嫁さんにお願いしてその日の晩ご飯は鰤しゃぶにしてもらいました。
水を張った土鍋に昆布だけ入れて、お酒をかなりドバドバと入れて
ぶりの切り身をしゃぶしゃぶするだけですが
ウメー!
これは絶品だ
あっという間に鰤がなくなってしまいました
鰤を食べ終わったあと鍋に残ったスープを味見してみると、鰤のアブラがしみ出していてビックリするほど甘い
単に醤油を入れた程度では甘すぎると感じる程ですが、このスープがまた美味い
テレビでは水は一切入れず、一升瓶を丸ごと入れていましたが、子供が食べる場合は1/3程度日本酒をいれなさいと言っていました
今回はそこらで買ってきた養殖の鰤だったんですが、これが天然モノだともっと美味しいのかな?
![]() 天然寒ぶり短冊(220g前後)!七尾沖もしくは氷見沖で水揚げされた天然鰤!脂が乗り、身が引き... |
![]() 玄界灘の1本づり 天然物寒ぶり 当日朝競り分活き〆出荷!!今の時期が脂ののりも最高で価格も... |
![]() 日本製刺身包丁特撰職人工房 刺身包丁【2,000円以上送料無料】 |
« 連のお気に入りの寝床 | トップページ | 「食事処 ちょうや」でランチ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カスミでも買える台湾パイナップル #台湾パイナップル(2021.05.08)
- カスミで買えるアミーチの冷凍ピザはかなり美味しかったです(2021.05.05)
- 桜川市にオープンした産直店「加波山市場」に行ってきました(2021.05.01)
- たこ焼き専門店「はげたこ」のたこ焼きはふわとろで絶品でした(2021.04.11)
- 吉野家 つくばみらい店がリニューアルしてオシャレに変身してました(2021.03.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今冬は寒ブリがどこで食べても凄く美味しいですね。気候のせいで、漁獲量が全体的に悪いという話ですが、ブリの味は凄くイイ。対して秋刀魚が今ひとつだったのが、不思議なところです。
投稿: アロハ | 2011/01/30 08:54
アロハさん
本当に今年のブリは美味しいですね
確かに昨年はいつもに比べてほとんどサンマを食べなかったです。
投稿: torishin | 2011/01/30 09:54