今年の花粉対策
嫁さんの花粉症が結構ひどいのですが、会社の同僚からプラズマクラスターを使うと随分と緩和されるという話を聞いてきたので、早速我が家にもプラズマクラスターを導入することにしました
リビングとダイニングを全部空気清浄できるようにシャーププラズマクラスター加湿空気清浄機 KC-Z80を楽天で早速注文
木曜日に注文したら、早速土曜日には商品が届いたのでリビングに設置しましたが、うーんかなり大きぞw
リビングとダイニングの両方をカバーするのには仕方ないかも知れませんけどね
設置は本体をなるべく壁から離した方が良いそうで、背面から壁まで約30cm離せとマニュアルに書いてあるので、思い切って壁から横向きに設置してみました。
家に設置する側から言うと、壁にぴったりと設置できるタイプの物の方が望ましいですね。メーカーさんの設計者にもっと頑張ってほしいです。マニュアルを読まないで壁にぴったりと設置する人も多いでしょうし
早速運転開始してみたら、ダストセンサーの赤いランプがいきなり点灯、そうですか、人間の目では見えませんが、そうですか、我が家はばっちいですか....
少し時間が経つとハウスダストのセンサーの色が段々と赤から緑に変わっていき
いつの間にか全部緑になりました
空気清浄機は空気が綺麗になっているかどうかが分からずちょっとつまらないのですが、こういったセンサーが付いていると分かりやすくてい良いですね。
僕が楽天でシャーププラズマクラスター加湿空気清浄機 KC-Z80を注文したお店を日曜日に見てみたら既に在庫切れに変わっていました。
どうやら今とても人気のある商品なんですね
![]() SHARP(シャープ)加湿空気清浄機 (空清:~36畳/加湿:~21畳) KC-Z80-W ホワイト系 送料無... 価格:54,800円(税込、送料込) |
« 年末に撮った猫達の写真 | トップページ | 息子のスキー旅行のお土産 »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- お掃除ロボット・ルンバの秘密基地を作ってみた ~ルンバをタンスの下に入れてスッキリ収納~(2017.04.19)
- プライバシー保護のために窓の目隠しシートを自分で貼ってみたよ(2017.03.21)
- 防犯と安全性アップのためにソーラー発電式のセンサーウォールライトを購入(2017.03.13)
- 【DYIネタ】自分で換気扇の塗装をしてみたよ。(2017.02.19)
- IKEA新三郷を初訪問して椅子を買ってきたよ(2016.10.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント