フォト
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« 第4回 moriくるマーケットで昼食 | トップページ | お土産に頂いたSanta Angelaのケーキ »

2011/02/11

泥棒猫

スパイスなどが入れてある小さな戸棚があるのですが、この中に使いかけのスティックタイプの鰹ダシなどが入れられる事があり、鰹ダシの匂いに釣られてマルが時々泥棒行為を図ります。

戸棚にゴムを引っ掛けて、マルがあけられないようにしているつもりなんですが

Dsc02635_r

この日は朝起きたら床の上にチキンブイヨンが散乱していました...

Dsc02634_r

いつもだとカツオダシがこんな感じで盗まれているのですが、チキンブイヨンがやられたのは初めてです

マルがゴムを外せるのか、人間がゴムを付け忘れたのか定かではないのですが、時々我が家の床にカツオダシなどが散乱しています...

 

多分、犯猫はコイツ!

Dsc02613_r

連もテーブルの上の物を盗んだりしますが、カツオダシに関してはどうみてもマルが犯人です

 

【送料無料】Cat capersいたずらな猫たち

【送料無料】Cat capersいたずらな猫たち
価格:2,625円(税込、送料別)

« 第4回 moriくるマーケットで昼食 | トップページ | お土産に頂いたSanta Angelaのケーキ »

ペット」カテゴリの記事

コメント


本当に不思議なくらい

『どうやって開けたの???』という

こと、ありますよね~。

ほくそうさん
猫って器用なのか、不器用なのか時々分からなくなります

この記事へのコメントは終了しました。

« 第4回 moriくるマーケットで昼食 | トップページ | お土産に頂いたSanta Angelaのケーキ »