ブログ記事で優秀賞を頂いたちゃいました #scansnap
ドキュメントスキャナーScanSnapが国内スキャナ年間販売台数No.1になり、「BCN AWARD 2011 スキャナ部門 最優秀賞」を受賞した記念プレゼント企画にブログ記事「ScanSnapで病院管理」で応募してみたところ、優秀賞Aを頂戴してしまいました
http://scansnap.fujitsu.com/jp/campaign/bcnaward2011-result.html
私が頂くことになったA賞は「ScanSnap S1500 漆塗り特別モデル」
ScanSnap S1500はPFUの直販サイトで買うと49,800円もするのですが、更に漆塗りの非売品限定品!
賞品が発送されてくるのは3月下旬との事ですので、賞品が届いたらまたブログで報告致します。
下世話な話ですが、漆塗り加工費はどうやら最低でも30万円ぐらいするそうです!!
すげーものが当たったな
人生で最も高額なものが当たりましたよ
ちなみに、僕はScanSnap S1500を自分で購入して所有しており、更に以前PFUさんのブロガーイベントでS1100を頂いたので、S1100とS1500の両刀遣い
更に今回漆塗りのS1500を頂くことになりましたので、3台目のスキャンスナップとなりますw
過去にScanSnap関連で書いたブログ記事
![]() ポイント10倍対象外[当店通常価格より10~%OFF]【送料無料】【ポイント2倍】ScanSnap FI-S1100... |
![]() 富士通 ドキュメントスキャナ FI-S1500 |
« 「ラーメンえいきち」に家族で訪問 #tsukubamirai | トップページ | 珈琲の殿堂 プリンス »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 自動車税はPayPayで払った方がお得でした #茨ひより(2020.05.09)
- ScanSnapプレミアムアンバサダーに選ばれました!(2019.03.03)
- 謹賀新年2019 ブログ再開します!(2019.01.01)
- 新年あけましておめでとうございます in 2018(2018.01.03)
- 茨城県内初の高校生フューチャーセンターを茨城県立竜ヶ崎第二高等学校が開設 ~茨城県龍ケ崎市~(2017.10.09)
おめでとうございます!
投稿: Lisa | 2011/03/03 22:24
おおっ、これが昨日のTLで皆さんが盛り上がっていた漆の!!
おめでとうございます!
企画を教えていただきながら、応募する事無く終わってしまいましたが
おかげで「自炊」という作業を知る事が出来ました^^
投稿: ゴーパ1号 | 2011/03/03 22:26
Lisaさん
ありがとうございます。
ゴーパ1号さん
ありがとうございます。
企画に応募したら良かったのにー
楽譜の自炊楽しみに待ってます
投稿: torishin | 2011/03/03 23:06
おめでとう!
到着が待ち遠しいですね。
投稿: まさえ | 2011/03/03 23:49