おこづかい帳をつけてもらうことにしました
娘が色々と管理ができないので、おこづかい帳をつけてもらうことにしました
良く考えてみると、息子は4年生になったら毎月500円のお小遣いをあげていたのですが、娘には定期的にお小遣いをあげていなかった...ごめん
あげたお小遣いは何に使っても構わないが、その代わり毎回使った度にお小遣い帳に記入することを約束してもらい
次にお小遣いをあげるときに、収支が合っていなかったら、その月のお小遣いは無しというちょっと厳しいルールを課しました
これで少しでも管理とか出来るようになってくれると良いのですが
![]() 【送料無料】わが子をお金で苦労させない |
![]() 猫のおこづかい帳【Choo choo】 |
« Flet's光メンバーズに入って2,400円分の募金をしました | トップページ | 中古パソコンを売りに行ってみました »
「育児」カテゴリの記事
- コーダー道場守谷がイオンタウン守谷で無料の親子プログラミング教室を開催します(2017.03.12)
- 春から息子は浪人することになりました ~学校の進路指導について思ったことも~(2016.05.04)
- 市役所に行って、いばらきキッズクラブカードを全国対応のものに交換してもらってきました。(2016.04.22)
- 受験生のために滑らない消しゴムを買ってやりました ~YOKOHAMAハイブリッドタイヤ消しゴム~(2016.02.01)
- こどもと一緒に立体凧(あんどん凧)を工作してみたよ~自由研究や工作に如何?~(2016.01.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント