キャットニップの花が咲きました
ジョイフル本田のペットワールドで買ったまたたびのような効果があるキャットニップの花が咲きました
今では手入れが悪くて、何度も枯らしてしまったのですが、今回は上手に育てられているようで、初めて花を咲かすことに成功
随分と前に撮った動画ですが、キャットニップにウットリするマルの様子
ちなみにキャットニップは別名イヌハッカと呼ばる シソ科 多年草(半耐寒性)、「西洋のまたたび」とも呼ばれる猫科の動物に恍惚感を与えるハーブです。猫ちゃんのストレス解消や精神安定に効果的です。この草の精油にネペタラクトンという猫を興奮させる物質が含まれているからだそうです。
どんなお手入れをしているかというと、週末に外に出して、草がへたってきたなと思ったら、土を足してやったり、ハイポネックスという液体肥料をあげたりしているのです。
連によくジョイフルで買ってきたままのプラスチックの鉢をひっくり返されるので、そのうち植木鉢を変えてやろうと思っています。
どんな鉢にしようかな?
![]() ハーブ 苗 キャット ニップ 贈り物 安心 かわいい 育て方 カード 付きハーブ苗 キャットニップ |
![]() 「ハイポネックス原液6-10-5 800ml」水で薄めて使う液肥です。ハイポネックス原液6-10-5 800ml |
« 第6回いばらきドリプラ勉強会inつくばに行ってきました | トップページ | 6月の電気代は更に下がりました »
「ペット」カテゴリの記事
- 【PR】キャットフードのモンプチを定期お届け便で注文してみました。(2017.05.22)
- 猫用のドアを取り付けたのに、猫達が使ってくれませんけど.... アトムリビンテックのペットくぐーる(2016.10.04)
- 猫が壁で爪とぎしないように、壁保護シート(PETP-02RS)を貼ってみました。(2016.09.08)
- EOS M3のパンケーキレンズで撮った猫写真(2016.06.18)
- 手間のかかり過ぎる猫 ~猫草まで人が食わせる羽目に~(2016.03.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- もりや市民大学で「友達に伝えたくなる守谷の楽しみ方」の講義をしました(2023.01.16)
- 自動車税はPayPayで払った方がお得でした #茨ひより(2020.05.09)
- ScanSnapプレミアムアンバサダーに選ばれました!(2019.03.03)
- 謹賀新年2019 ブログ再開します!(2019.01.01)
- 新年あけましておめでとうございます in 2018(2018.01.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント