今年の年末年始は主夫状態でした
年末から年始にかけてずーーと嫁さんが不調だったためかなり主夫でした
まず作ったのは肉詰めピーマン
娘にレシピをググッて探してもらって作りました
この手の料理は焼き加減が難しいので、ヘルシオのウォーターオーブンを使ったら綺麗に焼けました
うどん。
出汁はちゃんと取りましたけど、具はアピタで買ってきたものばかり(笑
水炊きを作って、翌日の朝食は雑炊
稲田鶏肉店のお肉が美味しいのでとても美味しく作れました
大掃除は娘に付き合ってもらって、まずはキッチン周りをピカピカに
冷蔵庫など重い物も含めて、キッチン内の動かせるものは全て動かしてワックスがけ
ダイニングの床もワックスがけをして綺麗にしたところで力尽きました(笑
年始から僕も体調がイマイチになり、娘も熱を出したりと、結局今年の正月はダラダラとヒタスラ家にいることになっちゃいました。
折角12/23~1/9までガッツリと休みを取ったのに...
例年だと元旦から3日ぐらいは3日連続で初詣とかに行ったりしていたのにとても残念です
ヘルシオも18Lのものなら随分と安いのですね
![]() 【送料無料】シャープ ウォーターオーブン ヘルシオ AX-CX2-R(レッド系)【smtb-u】【a_2sp1215】 |
![]() ◎シャープ ウォーターオーブン ヘルシオ AX-CX2-P ピンク系 《デジカメオンライン》 |
26Lタイプ
![]() 【在庫あり】【17時までのご注文完了で当日出荷可能!】SHARP AX-MX2-W(ホワイト系) ウォーター... |
« 永谷園のお茶づけ海苔コーンチップスを買ってみました | トップページ | ガトー・プーリアのエクレアを頂きました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます in 2018(2018.01.03)
- 茨城県内初の高校生フューチャーセンターを茨城県立竜ヶ崎第二高等学校が開設 ~茨城県龍ケ崎市~(2017.10.09)
- こんな場所で売れるのかと心配になるTX割引乗車券の自動販売機を発見 ~守谷市御所ケ丘~(2017.08.14)
- 猫の殺処分ゼロに貢献できる充電電池ネコロング "necolong"(2017.07.24)
- 車用にUVカットスライドバイザースクリーンを買ってみました(2017.07.22)
コメント
« 永谷園のお茶づけ海苔コーンチップスを買ってみました | トップページ | ガトー・プーリアのエクレアを頂きました »
年末年始は残念でしたね。
「きっとTorishinさん家は今年も2年詣りに行ってるね」
なんて家族で話題にしてたんですよ。
それにしても主夫、お見事!
娘ちゃんもググれるなんてスゴっ…!!
投稿: ユキコ | 2012/01/11 20:28
奥様が羨ましいです。主人にtorishinさんの爪の垢を煎じて飲ませたい。
うちの主人は週3回くらい家の前の道路を箒ではく事はすすんでしていますが。。。
投稿: stk | 2012/01/11 21:40
ユキコさん
ググれない子はうちの子じゃありませんw
stkさん
だって、誰かがお料理ぐらいしないとね
投稿: torishin | 2012/01/12 06:20