つくば市役所の食堂ででランチを食べてみました
最初の時は500円の「つくつくランチ」に挑戦
2回目は400円のヘルシーランチ
1回目に食べたときは、遅めの時間だったので、ややお値段の高い「ツクツクランチ」しか残っていませんでしたが、この時は少し安い、ヘルシーランチにありつけることが出来ました。
普段は丸の内で、1食1,000円前後かかっているので、半額なのは嬉しいですね。
お値段は400-500円で食べられるのでリーズナブル、お味は値段を考えると結構美味しいと思います。
まだ地元の守谷市役所の食堂には行ったことがないのですよね
一度行かなきゃ
![]() 【送料無料】タニタ式カラダのひみつ |
« ダイエットの経過報告 4kg減りました | トップページ | ビタントニオ バラエティサンドベーカーを買いました »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カスミでも買える台湾パイナップル #台湾パイナップル(2021.05.08)
- カスミで買えるアミーチの冷凍ピザはかなり美味しかったです(2021.05.05)
- 桜川市にオープンした産直店「加波山市場」に行ってきました(2021.05.01)
- たこ焼き専門店「はげたこ」のたこ焼きはふわとろで絶品でした(2021.04.11)
- 吉野家 つくばみらい店がリニューアルしてオシャレに変身してました(2021.03.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ダイエットの経過報告 4kg減りました | トップページ | ビタントニオ バラエティサンドベーカーを買いました »
つくば市役所の社食は一般人も食べられるのですか?
以前勤務していた会社には社食があり、食堂委員もいて、社食に対して社員からの不満を解決する為のミーティングを開いたり他の会社の社食を見学&食事と言う美味しい出張もありました。私は2社行きました。
牛久の愛和病院のテラスが美味しいと聞いた事がありますが、受診でもお見舞いでもないのに行きづらいですよね。
http://r.tabelog.com/ibaraki/A0803/A080302/8008921/
一般人も入れる産総研のピクニックに行ってみたいです。
http://piquenique.exblog.jp/
投稿: stk | 2012/02/09 09:17
つくば市役所の食堂は市民等の訪問者にも開放されているはずです。
でないと、僕が食べられませんから
多分、他の市役所も大丈夫なんではないでしょうかね?
確かに、病院は勝手に入りにくいですね
投稿: torishin | 2012/02/09 10:18