愛猫のマルと連の切手ができました #cat
以前の記事「日本郵便のオリジナル切手作成サービスを嫁さんに見せたら」で紹介した我が家の愛猫達を使った切手が送られてきました
マルの分は80円切手
連の分は50円切手
出来上がってきた切手はかなり巨大なんで、貼る場所に困りそうな程
言葉で言っても分かりにくいでしょうから、通常サイズの切手と比較してみました。
なぜ20円切手が我が家にあるのかは不明ですが、オリジナル切手作成サービスで作られる切手はかなりデカイ
送られてきた切手には注意書きが入っており、普通にポストに入れて送っちゃうと、写真に消印がかかるかも知れないから、郵便局に持参して、消印を手押ししてもらうことをお勧めしています。
うーん、使い勝手も結構悪いかも
っていうか、勿体無くて使えないって感じです(笑
なんか、日本郵便に寄付した気分だぞ(爆笑
僕がお金出したけど、使ったら嫁さんに怒られるような気もするし...
日本郵便のオリジナル切手作成サービス
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/picture_stamp/index.html
![]() 【送料無料】近代日本郵便史 |
« FUJIFILM X10 を買っちゃいました | トップページ | 開発される前に守谷市松並の写真を残そうと思ったら #moriya #守谷 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます in 2018(2018.01.03)
- 茨城県内初の高校生フューチャーセンターを茨城県立竜ヶ崎第二高等学校が開設 ~茨城県龍ケ崎市~(2017.10.09)
- こんな場所で売れるのかと心配になるTX割引乗車券の自動販売機を発見 ~守谷市御所ケ丘~(2017.08.14)
- 猫の殺処分ゼロに貢献できる充電電池ネコロング "necolong"(2017.07.24)
- 車用にUVカットスライドバイザースクリーンを買ってみました(2017.07.22)
« FUJIFILM X10 を買っちゃいました | トップページ | 開発される前に守谷市松並の写真を残そうと思ったら #moriya #守谷 »
コメント