嫁さんの帰りが遅くなったので、急遽カプリスでディナー
この日は嫁さんの帰りが急に遅くなったので、子どもたちと3人で夕飯を食べることにして、ふれあい道路とつくばエクスプレスが交差する辺りにあるカプリスで夕飯を食べることにしました。
まずはサラダ
シェフが生ハムをたっぷりと切って乗せてくれました
多分自家製のピクルスが沢山入っており、一風変わったサラダでしたが、とても旨い
珍しく茗荷のピクルスなんかも入っていましたよ
うちの家族が大好きなこのお店のリゾット
お米の芯が残った感じがたまりません
娘のリクエストでハチノス
後から合流してきた嫁さんにハチノスだよって言ったら、どうやら初めて食べるらしく何やらビビってます...
え?ハチと言っても空を飛ぶ昆虫の蜂の話じゃなくて、牛の第2胃袋、ようはホルモン料理だよって教えると、安心したらしく食べました(笑
最近、時々養蜂に娘と参加してたりするので、頭の中が昆虫の蜂になっていたようです
リブロースのステーキ
シェフは何を作らせても上手だなー
肉の焼き加減も絶妙じゃん
今日は何があるの?と聞いたら、しめ鯖があるというので、注文してみました。
ワインビネガーで鯖を締めたそうで、一風変わったしめ鯖でしたが、なかなか美味しかったです。
かりかりに焼かれたパンもまた美味
オムスパにも初挑戦
薄焼き卵の下には、高級感溢れる感じのナポリタンが入っていました
このお料理は初めてだしてもらいましたが、これまたうまいな~
かなり美味しいお料理が、リーズナブルな価格で食べられる割りにはあまり混雑していないカプリスさん。この日も最初お客は僕らだけでしたよ...
お店の場所が分かり難くいのかな?
お店のそばに駐車場もちゃんと完備してあって、かなりお勧めのお店なんですけどね
« YouTubeの動画をお気に入りの場所から再生させる方法 | トップページ | はとバスツアー「話題の川崎工場夜景スポット」に家族で参加してきました その1 出発編 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- イタリアンレストラン「Kitchen Minatoya」を初訪問@守谷市板戸井(2019.07.28)
- 野菜と繋がるカレー店「コネクト」が一笑一盃の店舗でランチタイムに営業中(2019.03.10)
- サザ・コーヒーが近所のカスミで売ってたよ(2019.02.10)
- つくばの喜元門のラーメンが銘店伝説のチルドシリーズとして販売されてましたよ(2019.02.09)
- メロンドゥメロン つくば東店でメロンパンとラスクを購入(2019.02.05)
コメント
« YouTubeの動画をお気に入りの場所から再生させる方法 | トップページ | はとバスツアー「話題の川崎工場夜景スポット」に家族で参加してきました その1 出発編 »
全部おいしそう!
ぜひ行ってみます
投稿: ころりん | 2013/06/01 18:08
カプリスはマジお勧めですよ
今度一緒に行きます?
投稿: torishin | 2013/06/02 06:53