がんこ 高槻店で懐石料理を頂きました
法事の後は親戚とがんこ寿司で会席料理を頂きました
お店の門構えが居酒屋のような感じで、どんなお料理が出てくるのかと思ったら、3階には結構素敵な個室がありました。
レジ横に置いてあったとうふショコラをちょっと試したい衝動に駆られましたが、グッと我慢
先付け
煮こごりには何故かクラゲが入っていてなんとも不思議な食感
豆乳の中に湯葉が入っており、温まったらまずは湯葉をポン酢で頂く
固形燃料の火が消えたら、にがりを加えて、れんげで2,3回かき回して数分間待つと、柔らかいお豆腐が出来ました。
茶碗蒸し
なぜか、ホワイトソースがかけられた野菜が出て来ました
和洋折衷な会席料理なのかな?
ご飯は、蒸し寿司で、具が入っておらずちょっと寂しい感じ
デザートは2種類あって、杏仁豆腐と豆腐チーズケーキでした。
« 嫁さんの実家に帰省して、山王総本宮 日吉大社をお参りしてきました | トップページ | 家族で初の大阪観光 ~ジャンジャン横丁、通天閣、新世界編~ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- イタリアンレストラン「Kitchen Minatoya」を初訪問@守谷市板戸井(2019.07.28)
- 野菜と繋がるカレー店「コネクト」が一笑一盃の店舗でランチタイムに営業中(2019.03.10)
- サザ・コーヒーが近所のカスミで売ってたよ(2019.02.10)
- つくばの喜元門のラーメンが銘店伝説のチルドシリーズとして販売されてましたよ(2019.02.09)
- メロンドゥメロン つくば東店でメロンパンとラスクを購入(2019.02.05)
« 嫁さんの実家に帰省して、山王総本宮 日吉大社をお参りしてきました | トップページ | 家族で初の大阪観光 ~ジャンジャン横丁、通天閣、新世界編~ »
コメント