「卵にぴったんこ」で、レンジで1分間チンするだけで作れる油抜きの目玉焼きを作ってみました
株式会社たまぷらんの「酵母エキスと醤油のハーモニー 卵にぴったんこ」を守谷すたいるで買ってみました
「卵にぴったんこ」をなんで買ったかというと、油をひかずにレンジで1分間チンするだけで、ヘルシー目玉焼きができるというレシピ「レンジで1分たまぷ卵」をやってみたかったからです
ネットのレシピを見ると分量が書いていないので適当に「卵にぴったんこ」を入れる
※あとで、パッケージをみたら5ccと書いてありました
卵を割って、器に入れる
電子レンジに入れて、600Wで60秒加熱してみました
最後の10秒ぐらいで、卵がグツグツっと沸騰した感じで、泡立ちました
泡立ってしまったからか、黄身の上に白身がかかってしまってあまり美味しそうに見えません...
出来たものをお皿に移してみました
黄身の上にかかった白身をそーっとはがすと、結構良い感じに黄身だけ半熟になっていました
白身はふんわりと柔らかくできていて、油をひいたフライパンで目玉焼きを作るより簡単で美味しいかも知れませんね
この食べ方は一度試す価値あるかと思いますよ。
ただし、適当に「卵にぴったんこ」を入れたので、少々味が濃かったようです
次回やる時はもう少し少なめに入れてみます
卵にぴったんこは、守谷すたいるの他、産みたてたまご専門店 たまごや本舗でも販売されているはずです。
ちなみに産みたてたまご専門店 たまごや本舗には過去に訪問したことがあります。
その時のブログ記事『たまごが無料でもらえる?たまご屋さん』
守谷すたいる
茨城県守谷市中央4-9 TX守谷駅1階
0297ー45ー0046
http://www.moriya-style.net/
たまごや本舗
茨城県常総市菅生町1059
0297-27-6091
http://tamagoyahonpo.web.fc2.com/
![]() 普通の卵よりビタミンEをはるかに多く含有する日本一こだわり卵。人志松本のヨダレが出る話で紹... |
« 非接触型のドキュメントスキャナー ScanSnap SV600をセットアップしてみました | トップページ | お天気チェック用のお勧め無料アプリ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- もりあぐのほうれん草パスタでスモークサーモンのクリームソースパスタを頂きました(2018.02.12)
- テレネの木で美味しいランチとデザートを頂きました ~茨城県守谷市大柏~(2018.02.11)
- 北守谷に出来てたアインシュタインカフェ(2018.02.06)
- 中国家庭料理 豊澤園 守谷店を初訪問 (2018.02.05)
- 巨大な「そ」の看板に惹かれて、そば処 二城で二八蕎麦を喰ってきました(2018.02.04)
« 非接触型のドキュメントスキャナー ScanSnap SV600をセットアップしてみました | トップページ | お天気チェック用のお勧め無料アプリ »
コメント