さくら坂VIVACEで毎月行われる朝市「さくら坂メルカート」に行きました
7月14日は、毎月第2日曜日に行われる「さくら坂メルカート」に独りで行ってきました
まずはパン屋さんのバッケンバルトに並ぶ
10時スタートなので、10時過ぎに行きましたが、既にパン屋さんには長蛇の列
皆さん、ここのパンが美味しいってわかっているから並ぶと、知らない方もとりあえず並んでいる模様(笑
アーモンドクロワッサンは4個購入
嫁さんが好きなスコーンも買ってみました
さくら坂VIVACEの店長が自ら作るブルーベリーのスムージーを買ってみました
ブルーベリーが沢山入っていてかなり美味しい
娘の希望で、スペアリブを購入
スペアリブもまた美味
お土産に朝もぎのトウモロコシを買って帰りました
トウモロコシは皮をつけたままラップでくるんで、レンジで5-6分チンするのが楽ちんで一番美味しい気がします。
トウモロコシの粒がツヤツヤで、甘くてとても美味しかったです
農薬をほとんど使っていないトウモロコシなんだそうで、虫食いされてしまったりしている部分は切って販売されている言われました
今回はあまりの暑さに早々に退散しちゃいました
真夏は売る方も大変だよね
美味しいものが沢山あって、可愛らしい小物のショップとかも出ているので、さくら坂メルカートはかなりお勧めです。
« 猫が網戸を開けてしまうので、網戸を開けられないようにサッシ引戸用補助鍵ワンタッチ・シマリを取り付けました | トップページ | ScanSnap SV600で購入することの出来ない貴重な本『大八州開拓史』を自炊する方法を説明してみた »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カスミでも買える台湾パイナップル #台湾パイナップル(2021.05.08)
- カスミで買えるアミーチの冷凍ピザはかなり美味しかったです(2021.05.05)
- 桜川市にオープンした産直店「加波山市場」に行ってきました(2021.05.01)
- たこ焼き専門店「はげたこ」のたこ焼きはふわとろで絶品でした(2021.04.11)
- 吉野家 つくばみらい店がリニューアルしてオシャレに変身してました(2021.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント