食彩酒房BUONO(ヴォーノ)で夕食
この日は娘と嫁さんの三人でヴォーノに夕飯を食べに行きました
結構メニューが豊富なんで何を食べようか悩んじゃうな
黒板に書かれたメニューの他にもテーブルに印刷されたメニューもあります
まずはシーザーサラダ(650円)
じっくり煮込んだ牛タンシチュー(880円)
牛タンの上にトッピングが沢山のっているので、そーっとトッピングを外して牛タンにご対面
娘は和風の牛タンは何度も食べているのですが、どうやら西洋風の牛タンは殆ど食べたことがなく、コリコリとした触感ではなく、柔らかく煮られた牛タンも美味しいことに気付いたようです。
カニクリームコロッケ(880円)
コロッケもトッピングてんこ盛りなので、コロッケさんも撮影
熱々のパリパリとして衣の食感がなんともたまりません
ガーリックトースト(380円)
最近、娘はガーリックトーストが大好きで、見ると必ず注文します
外側はカリカリで、パンの中はしっとりと柔らかく、とても良い感じでした
あさりのリゾット(880円)
お米の芯が残った感のある美味しいリゾット
あさりは大粒で食べごたえがありました
北海道産生ガキポン酢(3個1,000円)
どうせ娘は1個食べるか食べないかだろうと思っていたら、美味しいと言って2個食べられてしまいました。
生牡蠣の美味しさも分かるようになったかな?
しかし、生牡蠣って8月も食べられたんだね
食べたりなかったので、ピッツアを追加注文
たっぷりとフレッシュなトマトがのっており、これまた美味しかったです。
ヴォーノさんのお料理は1品の量がやや少な目なので、人数が多くなくても、色々な種類のものが食べられて楽しいです。
![]() 生で焼き牡蠣で白ワインによく合う北海道の殻付きカキ北海道/厚岸/生牡蠣/かき/カキ/オイスター... |
« 千代田PA上り線サンクスオリジナル商品「うめロールケーキ」を試してみました | トップページ | 守谷市御所ケ丘にあるビックリするほどメニューが豊富が居酒屋『だるま茶屋』にいってみました »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- イタリアンレストラン「Kitchen Minatoya」を初訪問@守谷市板戸井(2019.07.28)
- 野菜と繋がるカレー店「コネクト」が一笑一盃の店舗でランチタイムに営業中(2019.03.10)
- サザ・コーヒーが近所のカスミで売ってたよ(2019.02.10)
- つくばの喜元門のラーメンが銘店伝説のチルドシリーズとして販売されてましたよ(2019.02.09)
- メロンドゥメロン つくば東店でメロンパンとラスクを購入(2019.02.05)
« 千代田PA上り線サンクスオリジナル商品「うめロールケーキ」を試してみました | トップページ | 守谷市御所ケ丘にあるビックリするほどメニューが豊富が居酒屋『だるま茶屋』にいってみました »
コメント