水海道の浜田製菓で千姫水晶まんじゅうを買ってみました
水海道でレトロな感じの和菓子屋さんを発見したので、立ち寄ってみました。
今回買ってみたのは千姫水晶まんじゅう(5個、500円)
あんこが3個、ゆずが1個、梅が1個入っています
あんこを葛で包んでいて、見た目から清涼感があり、いかにも夏向きの和菓子ですね
餡はやや塩気を強めにした最近の流行りの味付け
甘すぎずツルツルとした食感がなかなか良いです
左が梅味、右がゆず味
どちらのふんわりと梅やゆずの香りがして上品な感じで良かったです
他にもなんか見たことのない和菓子が置いてありましたので、創作系の和菓子を多く作っているお店なんでしょうかね?
ちょっと楽しい和菓子が色々あったので、また何か探しに行こうかと思います。
![]() あんこを優しく包み込むくずには、風味豊かな和三盆を使用。くずまんじゅう 4個入 |
« 絹の台にある「創作料理 ふたば」のコストパフォーマンスがとても良いランチビュッフェを食べてみた | トップページ | 子猫のステイが我が家にホームステイに来ました~初日のステイの様子~ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カスミでも買える台湾パイナップル #台湾パイナップル(2021.05.08)
- カスミで買えるアミーチの冷凍ピザはかなり美味しかったです(2021.05.05)
- 桜川市にオープンした産直店「加波山市場」に行ってきました(2021.05.01)
- たこ焼き専門店「はげたこ」のたこ焼きはふわとろで絶品でした(2021.04.11)
- 吉野家 つくばみらい店がリニューアルしてオシャレに変身してました(2021.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント