有楽町のかごしま遊楽館に大人7人で白クマを食べに行きました
久々に会社に行ったら、同僚からかき氷を食べに行こうとお誘いを受けたので、会社帰りにかごしま遊楽館に大人7人で訪問しました
かき氷しか注文していないのですが、なぜかお箸とお味噌が出てくる
テレビのニュースか何かで九州名物の白クマをみた記憶があり、一度食べてみたかったシロモノです。
300円台の小クマと、780円の白クマがあったので、折角の機会だからと高い方の注文しました
運ばれてきた巨大のかき氷をみて、その時点で後悔
これ食べきれるんだろうか...
氷自体が甘くしてあって、フルーツや甘く煮られた豆が沢山乗っていたりして、豪勢だし、美味しいんですが、いかんせん巨大です
果たしてこの強敵に打ち勝てるのでしょうか?
ずらっと7人カウンター席に並んで、白クマにチャレンジする図
食べ始めから1/4ぐらいまではかなり美味しく頂けましたが
段々と辛くなってくる
舌が痛くなってきたよ
まだまだ暑い日でしたが、店内のエアコンはよく効いていて、どんどん寒くなってくる
これ1人で食べるものじゃなくて、カップルで1個を分けながら、量が多いよって笑ったりしながら食べるもんだろ
おっさんやおばさんが7人で並んで食べるもんじゃないね(笑
(注意:若い子も居ましたが)
それでも全員完食
お店の外に出ると、蒸し暑い東京の夜が心地良かったです
帰りの電車の中、お腹がちょっと痛くなりましたが、途中下車とかせずに守谷まで帰れました(爆笑
ちなみに白クマは通年販売されているそうですから、興味のある方はチャレンジされたら如何でしょうか?
関連ランキング:郷土料理(その他) | 日比谷駅、有楽町駅、銀座駅
![]() 箱入りバータイプの白くま丸永製菓 九州名物 白くま 6箱入丸永製菓 九州名物 白くま 6箱入 |
« 子猫のステイのホームステイ ~10日目~ お昼寝編 | トップページ | 子猫のステイのホームステイ ~11日目~ お風呂へダイブ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カスミでも買える台湾パイナップル #台湾パイナップル(2021.05.08)
- カスミで買えるアミーチの冷凍ピザはかなり美味しかったです(2021.05.05)
- 桜川市にオープンした産直店「加波山市場」に行ってきました(2021.05.01)
- たこ焼き専門店「はげたこ」のたこ焼きはふわとろで絶品でした(2021.04.11)
- 吉野家 つくばみらい店がリニューアルしてオシャレに変身してました(2021.03.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 子猫のステイのホームステイ ~10日目~ お昼寝編 | トップページ | 子猫のステイのホームステイ ~11日目~ お風呂へダイブ »
私はアイスをあまり食べないのですが、この夏はセブンイレブンの白くまをよく食べました。
http://www.sej.co.jp/sej/html/products/7premium/2010/399105.html
投稿: stk | 2013/09/01 09:37
stkさん、
棒状のしろくまは僕もファミマかどこかで買って食べたことあります
投稿: torishin | 2013/09/03 16:59