牛久市女化町の落花亭で常陸秋そばを食べたあとは、「味の老舗 いしじま」でお買い物
落花亭でお蕎麦を食べた後は、同じ建物の中にある土産物屋さん「味の老舗 いしじま」でショッピングをしました。
お店の入り口にはB級品の大袋に入った落花生が平積みされていました。
殻が割れちゃった奴のようですが、お家で食べるのは、こういうので良いよね
江戸崎町かぼちゃが1個500円で販売されていたので、思わず買っちゃいました。
一緒に居た方の話によると、江戸崎かぼちゃは、ブランド品で1個2,000~3,000円ぐらいするんだそうです。
普通のかぼちゃは花が咲いてから45日間程で収穫するそうですが、江戸崎かぼちゃは55日間以上経ってから収穫するので、完熟しているんだそうですよ。
一緒に居た方に奢ってもらっちゃったピーナッツアイスは、細かく砕かれたピーナッツが沢山入っていて、とても美味しかったです。
ところで、こちらのお店を訪問したのは、牛久の有名人「ちゃんみよ」さんにご紹介頂いたからなんですが、
ちゃんみよさんがお店の方に一言僕らが行くって声をかけてくれちゃったようで、お店の方から茹で落花生を頂いちゃいました。
茹で落花生は、ホンノリと甘くて、なんかサツマイモのような食感
いや、サツマイモよりもっと柔らかくて、食べやすいな
娘はかなり茹で落花生が気に入ったようで、殆ど一人で食い尽くした後、父ちゃん、なくなったらかまた買ってこいと抜かしております。
小学生の娘談「茹で落花生は、薄皮も剥いて食べるとメッチャ旨いそうです。」
僕がもらったのに、僕が食べたのは数粒だよ...
ちなみに「ちゃんみよ」さんは、月~金 18:45~19:45の1時間、牛久市内でUSTREAMの生放送「ちゃんみよTV」をやっている若い娘さん(20代後半のはず)
毎日定時に生放送を一人でするって物凄く大変だろうな
がんばれー!
ちゃんみよTV:http://chanmiyo.tv/
« 牛久市女化町の落花亭で、美味しいお蕎麦と落花生の炊き込みご飯を頂きました。 | トップページ | 「偕楽園レストハウス」に納豆会席を食べに行ってみましたが... »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- サザ・コーヒーが近所のカスミで売ってたよ(2019.02.10)
- つくばの喜元門のラーメンが銘店伝説のチルドシリーズとして販売されてましたよ(2019.02.09)
- メロンドゥメロン つくば東店でメロンパンとラスクを購入(2019.02.05)
- 濃厚味噌ラーメンジム「味噌のジョー」を初訪問 @茨城県つくば市(2019.02.03)
- カレー専門店に生まれ変わった洋食屋くく @茨城県守谷市松ヶ丘(2019.01.26)
« 牛久市女化町の落花亭で、美味しいお蕎麦と落花生の炊き込みご飯を頂きました。 | トップページ | 「偕楽園レストハウス」に納豆会席を食べに行ってみましたが... »
コメント