294号線沿いの中華料理紅花に行ってみました
国道294号線を、守谷から水海道方面に向かって走ると、「中華料理紅花」の看板
今までずーーとスルーしてましたが、ランチを食べに寄ってみることにしました。
ルームミラー型のドライブレコーダーで撮った動画
国道294号線を使う人なら、きっとみんな見たことがある風景なはずですよね。
お店の外観
かなり古めかしい感じですね。
店内に入ると、チョコチョコとお客さんが出入りしていて、周辺では結構愛されているお店なのかな?
外観をみると、トラックの運転手さんが多そうなイメージですが、女性二人組なんかもいらっしゃいました。
メニューを見てみると、かなり品数が多そうです
ラーメンは450円とかなりお安い
運ばれてきた450円のラーメン
なんかもうかなり懐かしい雰囲気のラーメンですね
昔よく食べたような濃いめの醤油ラーメン
残念ながら僕にはちょっと味が濃すぎましたが、これを好きな人も結構いるんだろうな
350円の餃子
運ばれきてテーブルに置かれると、ぷーんと、ニンニクとニラの良い香りが漂ってきました
最近、ニンニクが効いた餃子が少なくなってきていて寂しい限りですが、これは期待出来るぞ
おお!これだこれだ、ニンニクのパンチが効いていて、美味しい
やっぱり餃子はこうでなきゃいけないよねって感じの少々下品な旨い餃子です。
ラーメンは僕の口には合いませんでしたが、餃子は美味しいな
今度はご飯物とかに挑戦してみたくなりました。
食べログを見てみると、意外にファンが多いようで、こういうお店にしては結構多くレビューが付いていました。
きっと僕が最初のレビューワーだと決めつけていましたが、そんな事なかったです。
![]() ※こちらの商品は12月上旬頃の入荷予定です。革新との出逢い。多機能ドライブレコーダーBluetoo... |
« 楽天ソーラーで太陽光発電:11月の様子。発電量は日照時間とかなり強い相関関係があるようでした。 | トップページ | 富士通のARROWS Tab Wi-Fi QHシリーズをWindows 8.1にバージョンアップしてみました »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カスミでも買える台湾パイナップル #台湾パイナップル(2021.05.08)
- カスミで買えるアミーチの冷凍ピザはかなり美味しかったです(2021.05.05)
- 桜川市にオープンした産直店「加波山市場」に行ってきました(2021.05.01)
- たこ焼き専門店「はげたこ」のたこ焼きはふわとろで絶品でした(2021.04.11)
- 吉野家 つくばみらい店がリニューアルしてオシャレに変身してました(2021.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント