銀座1丁目にある茨城県のアンテナショップの新メニュー「軍鶏鍋定食」をたべてみた
この日は午前中が京橋に用事があったので、ランチは独りで、茨城県のアンテナショップ「茨城マルシェ」に行ってみました
お店の入り口には「奥久慈しゃも」と書かれていましたので、それをみると、奥久慈軍鶏(しゃも)を食べてみたくなりますよね。
茨城マルシェキッチンより本日のおすすめは「軍鶏鍋定食」と「ローズポークと常陸牛の手こねハンバーグ」
軍鶏鍋にしてみることにしました。
なんか独りで鍋って寂しい気がしなくもないですけどね(笑
茨城マルシェでは、サラダバーと納豆バーがあり、もちろん取り放題なんですが、取ったものを残すのは嫌なんで、サラダバーだけを少な目にチョイス
グツグツと煮立った軍鶏鍋定食が来ましたよ
軍鶏肉は固いイメージがありましたが、決してそんなことはなく、かなり柔らかくて食べやすい
なんか僕の中で、軍鶏と鴨のイメージがかぶっているのかも知れませんね。鴨肉は固いことが多く、軍鶏ってほとんど食べたことがなかったのですが、なんか固い肉ってイメージになっていました。
キンカンやレバーのような部位も多く入っていて、なんか軍鶏を丸ごと一匹食べた気分(そんなに軍鶏肉の量が多い訳じゃあないですけどね)
これで1,380円は決して高くない感じだな
奥久慈軍鶏肉旨しです
少し食べたりなかったので、最近できたららしい惣菜バーに行って、お惣菜を取ってきました。
![]() 奥久慈しゃもカレー(中辛) 200g/磯山商事/関東・甲信越(カレー)/税込\1980以上送料無料奥久慈し... |
![]() ヘルシーなのに旨味が濃厚♪日本三大地鶏「奥久慈軍鶏(しゃも)」の水炊きセット!軍鶏鍋/しゃも... |
![]() 【送料無料】東京で味わうご当地の味全国アンテナショップめぐり [ ダイヤモンド・ビッグ社 ] |
« 守谷市内に利根川と鬼怒川の合流地点「剣先」があるんですよ | トップページ | うちの猫のマルったら... »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- イタリアンレストラン「Kitchen Minatoya」を初訪問@守谷市板戸井(2019.07.28)
- 野菜と繋がるカレー店「コネクト」が一笑一盃の店舗でランチタイムに営業中(2019.03.10)
- サザ・コーヒーが近所のカスミで売ってたよ(2019.02.10)
- つくばの喜元門のラーメンが銘店伝説のチルドシリーズとして販売されてましたよ(2019.02.09)
- メロンドゥメロン つくば東店でメロンパンとラスクを購入(2019.02.05)
コメント