スパムツイッターアカウントの見分け方。「初ツイート」しか発言しないTwitterアカウントに注意しましょう。
最近、スパムツイッターアカウントがちょっと増えてきている感じなので、フォローするとどうなるかやってみることにしました。
見知らぬお嬢さんのイラストのアイコンのTwitterアカウント「ともみさん」からフォロー頂きました。
最近よくみる、スパムTwitterアカウントは、ツイートは1回のみで、初ツイート的な文言が書かれてます。
このアカウントは明らかにその特徴を満たしているスパムアカウントっぽいですね。
単にフォローしてくるだけで、返信もしてこないし、他に呟いたりしませんが、
大体50程度フォローして、フォローバックしてくるのを数時間から数日待つようです。
しばらく様子を見ていると、半日ぐらい経過後に17フォロワーがついていました。
一気に数百とかフォローすると、最近のTwitterはスパムアカウントかと判断して、アカウントを一時凍結させてきますから、50フォローで止めているようですね。
しばらくすると、1ツイートしかやってないのにツイッターをやめたから、メール下さいとダイレクトメッセージを送ってきます。
フォローしていただきありがとうございました(´・ω・`)突然ですがツイッターやめる事にしました・・・
直接でよかったらメールほしいです(*^^*)
nekoxxxnyan@docomo.ne.jp(ドコモの携帯です★)
迷惑だったらごめんなさい(>_<)
メールを送ると、多分、有料の出会い系サイトなんかに誘導されるんでしょうね。
これ以上付き合う気はないし、僕のメルアドを教えてあげる気にはならないので、実験はここで終了します。
注意点
- Twitterで見知らぬ人をフォローする事は何の危険性もありません。
- 普段からやりとりもしてないのに、ダイレクトメッセージ(DM)でURLとか、メールアドレスを送り付けてきたりしたら要注意。
- 僕らがそんなにモテる訳ないですからね。見ず知らずの女の子が誘ってくる訳ないと、自分を知りましょう(笑
« 富士通のARROWS Tab Wi-Fi QHシリーズをWindows 8.1にバージョンアップしてみました | トップページ | 守谷の名店蕎麦屋『鬼怒川 竹やぶ』。お店までの道順説明動画も作ってみました。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- テレワークに最強のヘッドセット Jabra Evolve 75e(2020.05.09)
- テレワーク用にWi-Fiルーターを交換しました ELECOM WRC-2533GS2(2020.05.05)
- 新型コロナウイルス対策支援「ScanSnap✕テレワーク支援プロジェクト」に応募して、ScanSnap iX1500をゲットしよう! #ScanSanp(2020.05.04)
- Facebookメッセージを使ったLINE乗っ取りに注意!(2017.04.09)
- JALの機内Wi-Fiが速くて快適でした(2017.04.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント