テレビがつまらなくなった理由を考えてみた。テレビCMは正座してしっかりとみるべき
みなさんテレビCMは嫌いと仰るのですが
僕はよく『テレビを見たい人はコマーシャルこそ居住まいを正し、正座してみるべきだ』と言ってます。
テレビはCMがあるから無料
民放のテレビは無料で、かなり質の高いコンテンツが気軽に楽しめますよね。
これは、企業が広告費用を払って番組の制作費や放映費用やテレビ局のスタッフなどの人件費を払っていてくれるから、ぼくらは無料でテレビを観ることができるわけです。
テレビからCMがなくなったら
テレビから皆さんが大嫌いなコマーシャルがなくなったらどうなるか考えてみましょう
企業がテレビ局にお金を払わないので、当然、放映費用も番組制作費もありませんから、テレビ局はどこかからお金を調達しなければなりません。
そうすると、NHKのように僕らが料金を直接テレビ局に払うしかなくなるわけです。
テレビ視聴料金を支払いたいですか?
CMは正座してみるべき
だから、皆さんがテレビを無料で見続けたいなら、コマーシャルを有難がって、感謝の念を忘れずに、居住まいを正して、正座して凝視すべき
さらに、単にCMを観ただけではダメなので、観たCMの商品やサービスにお金を払って、企業を儲けさせなければならないのです。
そうしないと、企業が広告費をテレビ局に払い続けませんからね
テレビがつまらなくなった理由
テレビがつまらくなった理由は、皆さんがちゃんとCMを見なくなったから、CMをみて商品やサービスを買わなくなったからではないかと思っています。
最近、テレビの影響力が以前より下がったって言われていますよね。
これって僕らがちゃんと真面目にテレビをみなくなったからです。
みんながちゃんと見なくなったものに、広告主である企業が今までと同じようにジャンジャンバリバリと広告費を払う訳がありません。
フジテレビ(株式会社フジ・メディア・ホールディングス)の2013年度第2四半期決算説明資料をみてみると
あらら、ビックリ、放送・制作・映像音楽が減益しまくり
放送が儲からなくなってきている兆しがみえてますね
儲からないものには当然お金が流れない訳で、制作費が減っているんじゃないでしょうか?
テレビがつまらなくなった訳は、僕らがちゃんとテレビを見なくなって、テレビをみて商品やサービスを買わなくなったから、制作費が減ってしまい面白い番組が作れなくなったからではないかと思っています。
それでもCMをスキップするのかどうかは、テレビを見ているあなた次第
広告やめますか?
それともテレビやめますか?
ネットの広告もみるべし
インターネットの広告も「うざい」と言われますよね
はっきりって、僕もそう思います
うざい広告多いです
でもね、何故ネットが無料で使えるのか、ホームページ/Facebook/Twitter/Blogなどなどの様々なサービスが無料で使えるかというと、広告があるからなんです。
ネットでも広告をちゃんと見てあげないと、無数にあるネットのコンテンツも無料ではなくなっちゃう訳です。
見る側にとってウザくない広告で、なおかつ効率よく広告主が儲かる広告手法が必要なんでしょうね。
なぜこの記事を書いたのか
先日参加した第15回東京ブロガーミートアップ「ブログのマネタイズを考えよう」で、あるブロガーさんが読者から広告がうざいと言われ、一番儲かる広告を外したって話をされていました。
読者さんが居なければ、当然ブログの成り立たないので、読者さんのご意見は拝聴すべきかとは思いますが
ブロガーが書いた記事を楽しむなら、広告ぐらい多目に見てくれよって思っても良いじゃないでしょうか?
そのお話を受け手、僕のプレゼン中に言った言葉は
(広告嫌なら)うるせー金払え!
で、会場は爆笑の渦に包まれました。
かなり過激な記事を書きましたが、「広告」は、皆さんが嫌う程の「悪」だとは思っていません。
広告やめますか?
それともネットやめますか?
« クラウドで名刺のデザインをして、家のプリンターで印刷が出来る「ラベル屋さん.com」で、個人用の名刺(ブロガー名刺)を新調しました | トップページ | カレーだけの店じゃなかったカフェフロッグ。カレー以外もとても美味しいじゃん »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年2019 ブログ再開します!(2019.01.01)
- 新年あけましておめでとうございます in 2018(2018.01.03)
- 茨城県内初の高校生フューチャーセンターを茨城県立竜ヶ崎第二高等学校が開設 ~茨城県龍ケ崎市~(2017.10.09)
- こんな場所で売れるのかと心配になるTX割引乗車券の自動販売機を発見 ~守谷市御所ケ丘~(2017.08.14)
- 猫の殺処分ゼロに貢献できる充電電池ネコロング "necolong"(2017.07.24)
« クラウドで名刺のデザインをして、家のプリンターで印刷が出来る「ラベル屋さん.com」で、個人用の名刺(ブロガー名刺)を新調しました | トップページ | カレーだけの店じゃなかったカフェフロッグ。カレー以外もとても美味しいじゃん »
コメント