2014年のバアバのお節料理はビジュアルが凄かった
今年バアバが作ってくれたお節料理はビジュアル的に凄かったです
なんか料亭とかで出してもらえそうなクオリティの高さ
別盛りの栗きんとん
大晦日に僕が作ったあん肝の酒蒸しも付けちゃいました
しかし、お味の方はいまいちだったかも...
嫁さんが作ってくれたお雑煮
嫁さんは関西人だからお味噌を入れたくなりそうだが、其の点は譲れないな(笑
全部並べるとこんな感じでした。
とっても豪勢だ
息子は、丁度お節料理を食べ始めた頃に、カウントダウンジャパンから返ってきましたが、頭が痛いとか言って、おせち料理も食べずにそのまま寝てしまい夜まで起きてきませんでした。
高校生の夜遊びなんて、我が家では通常OKしませんが、
大晦日ぐらいはということでOKしましたが、夜通し起きて遊ぶなんて初めての事で、ヘロヘロになった模様です。
« イケダハヤト著「武器としての書く技術」を読んでみて、自分のブログの書き方をちょっと見直す気になりました | トップページ | 子供服が1着250円で買える真のアウトレット「ライトオンアウトレット つくば店」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- サザ・コーヒーが近所のカスミで売ってたよ(2019.02.10)
- つくばの喜元門のラーメンが銘店伝説のチルドシリーズとして販売されてましたよ(2019.02.09)
- メロンドゥメロン つくば東店でメロンパンとラスクを購入(2019.02.05)
- 濃厚味噌ラーメンジム「味噌のジョー」を初訪問 @茨城県つくば市(2019.02.03)
- カレー専門店に生まれ変わった洋食屋くく @茨城県守谷市松ヶ丘(2019.01.26)
« イケダハヤト著「武器としての書く技術」を読んでみて、自分のブログの書き方をちょっと見直す気になりました | トップページ | 子供服が1着250円で買える真のアウトレット「ライトオンアウトレット つくば店」 »
コメント