キッチンの台所用換気扇を自分で交換してみました。
ゴールデンウィークの大掃除第2弾
台所のレンジフードの中に入っている換気扇が吸い込み力が弱まったようだったので、ゴールデンウィークに、思い切って自分で換気扇を交換してみることにしました。
我が家は中古で買って、軽く築20年を超えるを超えるので、換気扇のモーターの能力が落ちていても当然だろうなと思ったので、ジョイフル本田に行って換気扇を買ってきました。
買ってきたのは三菱のメタルコンパック 台所用換気扇 EX-252LM
シャッター方式:連動式
運転方式:引きひも
裏側のシャッターも新品なのでピカピカです。
古い換気扇の取り外しはとても簡単で、上部についたネジを2つ外すだけで、簡単に外す事が出来ました。
取り外した古い換気扇
ファンは奇麗になってるんですけど
シャッター側は全く掃除してないので、ドロドロでした...
まっさらの新品の換気扇になったので、快適に吸い込むようになりましたよ。
一つ失敗だったのは、壁のスイッチで回せるのに、運転方式を引きひもタイプにしてしまったこと。
シャッター方式が電動式で、運転方式を埋め込みスイッチタイプのEX252EMを購入するべきでした...
![]() 三菱換気扇【EX-25EMP6】★各種ポイントアップキャンペーン開催中!【三菱換気扇】 【台所用】... |
![]() 【日曜・祝日も即日発送!】【日本製】換気扇 ベラスコート レンジフードフィルター レンジガー... |
« 西友 守谷店の隣に出来た屋台風のつけ麺屋さん「南風」に行ってみました | トップページ | 猫と格闘しながら、障子の張替えをしてみました »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- お掃除ロボット・ルンバの秘密基地を作ってみた ~ルンバをタンスの下に入れてスッキリ収納~(2017.04.19)
- プライバシー保護のために窓の目隠しシートを自分で貼ってみたよ(2017.03.21)
- 防犯と安全性アップのためにソーラー発電式のセンサーウォールライトを購入(2017.03.13)
- 【DYIネタ】自分で換気扇の塗装をしてみたよ。(2017.02.19)
- IKEA新三郷を初訪問して椅子を買ってきたよ(2016.10.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 西友 守谷店の隣に出来た屋台風のつけ麺屋さん「南風」に行ってみました | トップページ | 猫と格闘しながら、障子の張替えをしてみました »
こんにちは。
リンク集の「連とマルのLife-X」をクリックしても,みたい内容が表示されません。
Life-Xは
"PlayMemories Online"
に移行したのかも。
投稿: どんぐり | 2014/05/06 10:45
リンク集の「Torishinのレストランガイド」のアドレスも変更されているようです。
他のリンク先も,ご確認願います。
投稿: どんぐり | 2014/05/06 10:51
どんぐりさん
ご指摘ありがとうございます。
Life-Xは全く使っていないので削除しました。
投稿: torishin | 2014/05/06 15:05