松前台のフレッズ生鮮館跡地に『街の市場守谷店』がオープンするみたい
3月23日に閉店したフレッズ生鮮館の後に『街の市場』というスーパーマーケットが入り6月6日(金)にオープンするみたいです。
ちなみに、フレッズ生鮮館はこんな感じのお店でした。
興味がある方は以前の記事『フレッズ生鮮館が閉店のために3月23日まで、店内全品売り尽くしセールを実施中』をご覧下さいね。
建物自体には手直しされなかったようなんで、外装を少し手直しされて、別のスーパーマーケットとして生まれ変わるみたいです。
裏を歩いてたら、室外機がウイーンって音をだしていたので、既に冷蔵庫や冷凍庫が入っていて、稼働しているみたいでした。
多分、経営元は柏市が本社の萬味商事株式会社
取手市戸頭にある『街の市場プロマート』も萬味商事株式会社のHPで、萬味グループの1つとして入っていました
なぜ、松前台にできる『街の市場』が、萬味商事株式会社の系列かわかったかというと、正社員やアルバイトの募集をかけているサイトを見つけたからです。
どんなお店が出来るのか、全くイメージがつかないので、時間があったら一度戸頭の『街の市場プロマート』の方に行ってみようかな?って思ってます。
街の市場守谷店の場所
茨城県守谷市松前台1丁目2−1
« 筑波山観光:仙郷でニジマスを自分で釣って、お店の方に焼いてもらって食べてました | トップページ | 筑波山観光:大人も楽しいフラワーパークの花のすべり台。全長800mもあって迫力満点ですよ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- MORIYA COLLECTIONが2019年1月27日(日)にグランドオープン(2019.01.21)
- フルーツトマトが激安で購入できる渋谷トマトが日曜日も営業開始 #地域ブログ(2019.01.06)
- 常総線でゆく こでらんめぇラーメン&沿線の魅力 紹介ブロガーツアーに参加してきました(2018.04.08)
- つくば市に天然温泉のある喜楽里別邸つくば店が2018年夏オープンするらしい #つくば市(2018.02.07)
- 守谷市公式アプリMorinfoで道路の問題を報告してみた(2018.01.11)
« 筑波山観光:仙郷でニジマスを自分で釣って、お店の方に焼いてもらって食べてました | トップページ | 筑波山観光:大人も楽しいフラワーパークの花のすべり台。全長800mもあって迫力満点ですよ »
コメント