スタミナラーメンの老舗の松五郎で冷やしを食べてきました
水戸の人にスタミナラーメンって聞くと、大抵最初に出てくる名前が松五郎
今回やっと、こちらのお店に訪問することが出来ました
しかーし、こちらのお店は店内撮影禁止(涙
まあ、お店のルールを破る気はないので、今回は写真なしでレビューしてみます。
店内はカウンターのみで、待っているお客さんも多く、かなりの人気店
スタミナラーメンとは、レバーとカボチャの入った熱々のアンを、ラーメンにかけたもので、ホットと冷やしがあります。
ホットはスープのはいったラーメンの上に熱々のアンをかけたもの
冷やしは麺は冷やしてありますが、アンは熱々なので、決して冷たい食べ物ではありません。
アンには唐辛子が入っており、ピリ辛ですが、激辛ではないので、僕のように辛いものが苦手な人でも結構美味しく頂けます。
また、特徴的なのは、大食いの人に喜ばれる麺の量が自由に選べる仕組み
1玉分が普通盛りなんですが、大抵のお店で0.5玉単位で好きな量で注文することが出来ます。
3玉とか5玉とか食べちゃう強者もいるらしいです(僕には無理だけどね)
松五郎さんのスタミナラーメンは、オーソドックスなスタミナラーメンなようで、癖のないレバーが入っていて、なかなかの美味でした。
水戸周辺にはスタミナラーメンのお店が何店舗もあるので、水戸にいる間に全店制覇したいなって思ってます。
関連ランキング:ラーメン | 常陸青柳駅、赤塚駅、常陸津田駅
« 上海庭 神保町店のフカヒレ姿煮丼がマジ美味かった | トップページ | つくば市でも喰えるスタミナラーメンのお店「馬しゃ屋」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- タイ食堂サワディーはワンコインでランチが食える激安な美味しいお店でした(2020.10.25)
- ずーっと気になっていたドライブイン中村で美味しいガテン系ランチを食ってきましたよ(2020.09.20)
- はな膳守谷店で、穴子ひつまぶし御膳を食べてみたよ(2020.08.30)
- 甘味処『椿』の「ふあふあ氷あずき」は殺人的に旨かった(2020.08.30)
- ふらんす処 じぇむ初訪問~お箸で気軽に食べられるフランス料理~(2020.08.26)
« 上海庭 神保町店のフカヒレ姿煮丼がマジ美味かった | トップページ | つくば市でも喰えるスタミナラーメンのお店「馬しゃ屋」 »
コメント