真っ黒なラーメン「黒そば」を取手市戸頭のらーめん三丁目で喰ってきた
地元のTwitter仲間の間でちょっと話題になっていた戸頭にある「らーめん三丁目」に独りで訪問してきました。
メニューはかなり豊富、とんこつ、とりしお、しょうゆ、みそ、つけ麺などなど沢山の種類がありましたが
マー油を使った黒そばに興味をそそられたので、今回は黒そばを細麺で頂くことにしました。
運ばれてきた黒そばは、かなり真っ黒
とんこつ系にマー油を入れた品と勝手に勘違いして注文しましたが、スープを一口啜ると、口の中いっぱいに鰹ダシの香りが広がりました。
※ご店主からのご指摘でかつお節ではなく、さば節をお使いとのことでした。
焦がしたマー油の香りと鰹ダシ(サバ出汁)がマッチして、これはなかなか旨い
味が濃そうなマー油のラーメンだったので、太麺にしようか悩みましたが、思ったほどクドくないスープだったので細麺にして正解だったようです。
なかなか美味しいスープが味わえたので、今度はまた別のラーメンに挑戦してみようかと思います。
またご店主はTwitterもやられているようなので、興味のある方はフォローされてみたら如何でしょうか?
https://twitter.com/ramen_sanchome
« マグニチュード5.6の地震発生時、茨城県内市町村のほとんどのTwitterアカウントが沈黙していた件 | トップページ | au iPhone6で使えるって話のWiMAX2+の基地局が続々と茨城県内に立ち始めました。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- イタリアンレストラン「Kitchen Minatoya」を初訪問@守谷市板戸井(2019.07.28)
- 野菜と繋がるカレー店「コネクト」が一笑一盃の店舗でランチタイムに営業中(2019.03.10)
- サザ・コーヒーが近所のカスミで売ってたよ(2019.02.10)
- つくばの喜元門のラーメンが銘店伝説のチルドシリーズとして販売されてましたよ(2019.02.09)
- メロンドゥメロン つくば東店でメロンパンとラスクを購入(2019.02.05)
« マグニチュード5.6の地震発生時、茨城県内市町村のほとんどのTwitterアカウントが沈黙していた件 | トップページ | au iPhone6で使えるって話のWiMAX2+の基地局が続々と茨城県内に立ち始めました。 »
コメント