仙台の高級牛タンに匹敵するジャパンミートの熟成仙台牛タン
ジャパンミートで売られている熟成仙台牛タンは一袋250gで確かお値段は980円なんですが、こいつがなかなか旨いんです。
JAPAN MEATのオリジナル商品のようで、ちゃんとロゴ入り
ジャパンミートの仙台熟成塩牛タンは、ニュージーランド産のお肉
結構分厚くて、大ぶりで食べごたえあります。
時々硬いところとか無いわけではないけど、なかなか良いお味だと思います。
この日は、仙台の某有名店で買ってきた、500gで5,600円もした高級牛タンと、ジャパンミートの250g 980円の3割引のものと食べ比べしてみました。
左側に埋もれている小さな方が高級品で、右側のデカイ方がジャパンミートのものです。
娘にはどっちがどっちなのか教えなかったところ、区別ついてなくて、全部美味しかったとのことです。
やるなー、ジャパンミート(笑
僕は当然どちらか知っていたので、高級品の方がやや柔らかくて食べやすいとは思いましたが、値段の差ほど味に差があるとは思えませんでしたよ。
【追記】
息子は、仙台の某有名店の牛タンの方が旨いと言っていました。
ジャパンミート守谷店
茨城県守谷市松ケ丘3-8 (ジョイフル本田1階)
0297-48-5529
http://www.japanmeat.co.jp/
« 松島の松華堂の「カステラのラスク」がエスパル仙台で売ってました | トップページ | イングレス・パーティー in 守谷を明日(3/24 19:00~)開催します! #ingress »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- イタリアンレストラン「Kitchen Minatoya」を初訪問@守谷市板戸井(2019.07.28)
- 野菜と繋がるカレー店「コネクト」が一笑一盃の店舗でランチタイムに営業中(2019.03.10)
- サザ・コーヒーが近所のカスミで売ってたよ(2019.02.10)
- つくばの喜元門のラーメンが銘店伝説のチルドシリーズとして販売されてましたよ(2019.02.09)
- メロンドゥメロン つくば東店でメロンパンとラスクを購入(2019.02.05)
コメント
« 松島の松華堂の「カステラのラスク」がエスパル仙台で売ってました | トップページ | イングレス・パーティー in 守谷を明日(3/24 19:00~)開催します! #ingress »
おはようございます。
ちょううど昨日 ジャパンミートでこのお肉みつけて(初めて見たような)買おうか迷ったところでした。結局買わなかった。
水海道在住なので、そんなにまめには行かないのですが 今度行ったときには 絶対買ってみます。
投稿: luna | 2015/03/23 08:01
lunaさん
値段相応以上には美味しいと僕は思いますよ
是非一度お試しくださいね。
投稿: torishin | 2015/03/23 08:09