【贅沢ランチ】成田山近くの駿河屋で美味しい鰻を堪能
成田山に行った時にランチを食べようと立ち寄ったのが駿河屋さん
古いお店のようですが、店内は奇麗で落ち着いた雰囲気が漂います
ななり本格的な鰻屋さんのようで、うな重が3,600円と結構なお値段
折角なので、うな重を注文してみると、注文後30分ぐらいかかるとのことなので、お店の人にお願いして回りのお土産物屋さんを少し見て回って、時間を潰しました
まず出てきたのがお新香
肝吸い付きのうな重は、焼き色も良くて美味しそうです
タレのお味はやや薄めですが、その分うなぎそのものの味がよく分かって良いですね。
うなぎはふっくらと柔らかいのですが適度が歯ごたえが残っていて、とても美味し
タレが足りない人も多いのか
醤油差しのような器に入れてタレを渡してくれるのは良いサービスですね
僕はそのままで十分美味しかったので、追加のタレは使いませんでしたけどね。
やや緑色が残った山椒がピリリと辛くて、風味豊かでとても良かったです。
僕は基本的にはスパイスとかはあまり使わないのですが、この山椒はかなり良い感じでしたよ。
かなり贅沢な独りランチになっちゃいましたが、十分その価値はある美味しいうな重でした。
![]() うなぎ 蒲焼き 国内産 ウナギ 蒲焼 鰻 蒲焼き きざみ/訳あり ひつまぶし丑の日 うなぎ 蒲焼き ... |
![]() 山椒の本場、和歌山の山奥でつくられた極上のぶどう山椒です。市販品との別格の違いにビックリ... |
« 灼熱の成田山詣 | トップページ | パドックのようなところに入って無心にラーメンを食す一蘭 原宿店 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- タイ食堂サワディーはワンコインでランチが食える激安な美味しいお店でした(2020.10.25)
- ずーっと気になっていたドライブイン中村で美味しいガテン系ランチを食ってきましたよ(2020.09.20)
- はな膳守谷店で、穴子ひつまぶし御膳を食べてみたよ(2020.08.30)
- 甘味処『椿』の「ふあふあ氷あずき」は殺人的に旨かった(2020.08.30)
- ふらんす処 じぇむ初訪問~お箸で気軽に食べられるフランス料理~(2020.08.26)
コメント