水海道の満月でちょっと豪華なランチ 【常総市復興支援】
水海道の方が法事とかお祝いごとに使っていそうなお店が満月さん
この日は嫁さんと二人でランチを食べに行きました。
訪問日:2015年10月17日
店内に入ると、ちょっと素敵な雰囲気
この周辺でこういう雰囲気を出しているお店は少ないよね
通されたのは和室の座敷席
かなり広いお店で、ちょっと規模が大きな宴会とかも出来そうなお店です。
湯のみはお寿司屋さんのようはゴッツイもの
寿し割烹 満月と書かれているから、まあ寿司屋っぽい湯のみでも良いかな~
こちらのお店はこの辺りでは上品なお店なので、もうちょっと落ち着いた湯のみでも良いかもって気もしなくもないですね
ややお値段は高目のお店で、一番安いかき揚げ丼でも900円
僕は上寿司(1800円にしてみました)
僕の好みはもうちょっと酢を効かせた酢飯なのがちょっとだけ残念。
でも、おいしくペロリと頂きましたけどね
秀逸だったのは嫁さんが注文した「にぎわい天ぷら定食(1,500円)
サクサクっと上手に揚げられていて、かなり美味しい天ぷらです
パプリカやトマトの天ぷらまであって、目新しさがあるのも良い。
正直なところ、お寿司より天ぷらの方が圧倒的に美味かったです。
今度来る時は、御膳とか定食系のお料理を撰ぶことにしますよ。
会計する時にレジの裏にステッカーが貼られていました。
しゃーんめ!
進むしかないっしょ!
がんばろう常総
こうなっちゃったら頑張るしかないよね
僕に出来ることは少ないかも知れないけど、ちょっとづつでも常総市の復興に役立つような事をし続けようと思っています。
« ゆたかや 城下新石下店はとっても素敵なお店でした 【常総市復興支援】 | トップページ | かめや御食事処で定食を喰ってみたよ 【常総市復興支援】 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- もりあぐのほうれん草パスタでスモークサーモンのクリームソースパスタを頂きました(2018.02.12)
- テレネの木で美味しいランチとデザートを頂きました ~茨城県守谷市大柏~(2018.02.11)
- 北守谷に出来てたアインシュタインカフェ(2018.02.06)
- 中国家庭料理 豊澤園 守谷店を初訪問 (2018.02.05)
- 巨大な「そ」の看板に惹かれて、そば処 二城で二八蕎麦を喰ってきました(2018.02.04)
« ゆたかや 城下新石下店はとっても素敵なお店でした 【常総市復興支援】 | トップページ | かめや御食事処で定食を喰ってみたよ 【常総市復興支援】 »
コメント