政治の迷走っぷりが秀逸なシン・ゴジラ
シン・ゴジラは、いや、もう久々に面白い映画で、最後まで飽きることなく楽しめました。
ゴジラというと怪獣映画でお子様向けって印象を持たれる方も多いかと思いますが、この映画は完璧に大人向けで、小さなお子さんなんかは全く楽しめないかと思います。
映画は、突然の事故から始まり、政治の迷走っぷりが半端なく、その部分だけでもかなり面白い。
巨大怪獣ゴジラに蹂躙される東京の街、今にでも手を打たねばならないのに、政治は何も決断できずにグズグズしています。
「前例がない」
「法律に照らし合わせると...」
「所管官庁はどこ?」
「会議・会議・会議....」
流石に怪獣が本当に出てくることはないと思いますが、想定していなかった有事が起きた時に本当に今の政治で迅速に対応できるのか?とかなり考えさせられました。
実際、東日本大震災の時なども様々な場面で政治の決断の遅さを目の当たりにした気がしますしね
有名俳優が脇役的にじゃんじゃん出てきたり
CGもクオリティーも高いし
途中でだらけることなく、最後まで本当に楽しむことが出来ました。
もう一度劇場で観ても良いかな?なんて思った映画は久々ですよ。
超オススメの映画なので、是非観てくださいね。
![]() ★CD/鷺巣詩郎 伊福部昭/シン・ゴジラ音楽集/KICS-3400 |
« 土浦キララ祭りがあまりに盛大なのでビックリしました。 ~茨城県土浦市~ | トップページ | 嫁さんが海外旅行している間、兼業主夫してました »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 嫁さんの誕生日プレゼントに「逃げ恥」ブルーレイBOXを買いました(2017.04.23)
- シン・ゴジラ Blu-rayを予約したよ(2016.12.31)
- 北千住マルイの期間限定ガルパンショップ ~ガールズ&パンツァー劇場版キャラポップストア~(2016.10.03)
- 政治の迷走っぷりが秀逸なシン・ゴジラ(2016.08.12)
- ディズニーランドのアトラクションのような4DXの映画体験 ~イオンモールつくば USシネマつくば~(2016.03.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント