守谷SA(下り)の牛すじの焼きカレーパンがマジ激旨でした
常磐自動車道、守谷サービスエリア(下り)、pasar守谷(下り)にあるパン屋さん「PAiN au TRADITIONNEL」で見つけたのが激旨のカレーパン
カレーパンのクセして1個530円というかなり高価な代物。この値段のカレーパンなんて初めて見ましたよ。
このままだと、なぜ500円以上もするのか全く理解不能なんですが、勝負して注文してみることにしました。
注文すると、なんと!お店の方がパンの上から熱々のカレーをかけてくれるじゃないですか!
カレーがパンからこぼれ落ちるカレーパンなんて初めてです。
またこのカレーが本当にコクがあって美味しくて、カレー単品で売ってもらって白いご飯にかけて食べたいほどですし、柔らかく煮られてトロトロになった牛すじがまた良い感じなのよ~
ヘタなカレー専門店のカレーより旨いんじゃないかな?
これはマジ絶品だと思うので、守谷SA(下り)に行くことがあったら絶対に食べて欲しい一品ですね。
このカレーパンは、有名ブロガーさんたちも絶賛でしたよ。
【茨城県守谷市】高速に乗らずに守谷SAを利用してみた→カレーパンが激ウマ #守谷ブロガーツアー
茨城県守谷市を巡る「守谷ブロガーツアー」に参加してます、東京散歩ぽです。 高速道路を利用するとき必ずと言っていいくらいお世話になるのはサービスエリアとパーキングエリアですよね。 ここ守谷市にも常磐高速道の守谷SA(サービスエリア)があります。 今回は、一般道から守谷SAに入ってみてきました。 スポンサーリンク ...
« 守谷すたいるの新製品ヨーグルトレアチーズタルトを頂きました | トップページ | 国道294号沿いにオープンした中華蕎麦『一無庵』でラーメンを喰ってきました ~守谷市百合ケ丘~ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- サザ・コーヒーが近所のカスミで売ってたよ(2019.02.10)
- つくばの喜元門のラーメンが銘店伝説のチルドシリーズとして販売されてましたよ(2019.02.09)
- メロンドゥメロン つくば東店でメロンパンとラスクを購入(2019.02.05)
- 濃厚味噌ラーメンジム「味噌のジョー」を初訪問 @茨城県つくば市(2019.02.03)
- カレー専門店に生まれ変わった洋食屋くく @茨城県守谷市松ヶ丘(2019.01.26)
コメント
« 守谷すたいるの新製品ヨーグルトレアチーズタルトを頂きました | トップページ | 国道294号沿いにオープンした中華蕎麦『一無庵』でラーメンを喰ってきました ~守谷市百合ケ丘~ »
昨夜のテレビ東京スマステ、PA&SAで守谷SAの牛スジの焼きカレーパンを紹介されていましたね。
投稿: stk | 2016/09/25 06:54