サザ・コーヒーが近所のカスミで売ってたよ
SAZA COFFEEはひたちなか市に本店があるちょっと高級感のあるコーヒーショップですが、スーパーマーケットのカスミでも取り扱われていました。
SAZAコーヒーのコーナーがあったのはフードスクエア守谷テラス店
サザのコーヒーは結構お高くて、お店で売られていた一番高いものは、徳川将軍珈琲 200gで1,500円(税込)。徳川将軍珈琲は一度だけお店で飲んだことあります。
いつもだったら、こんなに高い珈琲は買いませんが、今回は奮発して、スペシャルブランド(1,200円)を買ってみました。
美味しそうな匂いします(気のせいかもしれんが)
ちなみに本店はとても素敵なお店です。以前「サザコーヒー本店はとても素敵なお店で、思わず散財しちゃいました」の記事を書きましたので、よかったら合わせて御覧ください。
« つくばの喜元門のラーメンが銘店伝説のチルドシリーズとして販売されてましたよ | トップページ
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- サザ・コーヒーが近所のカスミで売ってたよ(2019.02.10)
- つくばの喜元門のラーメンが銘店伝説のチルドシリーズとして販売されてましたよ(2019.02.09)
- メロンドゥメロン つくば東店でメロンパンとラスクを購入(2019.02.05)
- 濃厚味噌ラーメンジム「味噌のジョー」を初訪問 @茨城県つくば市(2019.02.03)
- カレー専門店に生まれ変わった洋食屋くく @茨城県守谷市松ヶ丘(2019.01.26)
コメント