イタリアンレストラン「Kitchen Minatoya」を初訪問@守谷市板戸井
2019年5月1日にオープンしたイタリアンレストラン「Kitchen Minatoya(キッチン・ミナトヤ)」を初訪問しました。
板戸井の何もなさそうな辺りに良くもこんな素敵なお店を作ったなって感じです。
お店の場所は旬割烹寿司おおくぼの近くです。
店内はウッディーな感じで明るく良い雰囲気
ディナータイムのメニュー
まずは自家製のレモネード
前菜はパルマ産生ハムとサラミの盛り合わせ(900円)を注文。こんなに美味しい上品なサラミは初めて食べました!
サラミってなんか下品な食べ物かと思っていましたが、サラミに対する認識が変わりましたよ。
マルゲリータピザ(1,400円)
柔らかめのピザ生地にたっぷりとチーズがかかった熱々の一品で上品なトマトソースの酸味が効いてかなり上手い。
ピザと一緒に出てきたオイルが味わい深く絶妙なお味。
こういうオイルって単に辛いだけのことが多いのですが、辛味はほとんどなく、香りと旨味が凝縮されたオイルです。
パスタはレモンカルボナーラ(1,250円)を選択。
レモンとカルボナーラって一体どんな味なんだ?美味しいのかな?と少々ドキドキしながら注文
お店の方が絞ったレモンの塊がパスタの上に鎮座してます。
こってりしていることが多いカルボナーラが、こんなあっさりと上品なお味になっているのは初めてです。
レモンの酸味はほのかに感じますが、決して嫌な酸味ではなく、これは本当に絶妙なお味で、とても美味しい。
このレモンカルボナーラを食べるためだけにこちらのお店に通っても良い程です。
あまりに美味しかったので、残ったパスターソースをスプーンで掬って食べちゃいましたよ。
デザートはグレープフルーツのグラニータ(500円)
グレープフルーツのジュースを凍らせてかき氷のようにしたものの上に2種類のフルーツがのっていて、食後の口直しにピッタリでした。
いやー、とても良いお店が守谷に新しくできて大感激です。
ぜひ、皆さんも一度行ってみてくださいね。
« 野菜と繋がるカレー店「コネクト」が一笑一盃の店舗でランチタイムに営業中 | トップページ | PFU石川工場見学ツアーに参加してきたよ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カスミでも買える台湾パイナップル #台湾パイナップル(2021.05.08)
- カスミで買えるアミーチの冷凍ピザはかなり美味しかったです(2021.05.05)
- 桜川市にオープンした産直店「加波山市場」に行ってきました(2021.05.01)
- たこ焼き専門店「はげたこ」のたこ焼きはふわとろで絶品でした(2021.04.11)
- 吉野家 つくばみらい店がリニューアルしてオシャレに変身してました(2021.03.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 野菜と繋がるカレー店「コネクト」が一笑一盃の店舗でランチタイムに営業中 | トップページ | PFU石川工場見学ツアーに参加してきたよ »
MINATOYAさん本当に美味しいですよね!
なぜこんな場所にこんなお店が…って感じですが、車ですぐの場所にこんないいお店ができて嬉しい。
投稿: komachan | 2019/08/18 20:05
平素より楽しくブログを拝見させていただいております。 弊社はTrip-Partner(https://trip-partner.jp/ )という新しい旅行情報メディアを運営しております。 この度、海外旅行情報のみではなく日本国内情報の記事を扱いたいと思っております。 是非貴方のような内容に富んだ読者にとってためになる記事を弊社のサイトに投稿して頂きたいと思いまして、ご連絡差し上げました。 報酬としては3000文字程度で3000円を考えております。 もしご興味ございましたら範國(ノリクニ)宛(japan-director@trip-partner.jp)にメールを頂くことは叶いますでしょうか? その際メールにブログのURLを記載いただければ幸いです。 何卒宜しくお願い致します。
投稿: Trip-Partner スカウトチーム | 2019/09/21 17:10